2022.10.08
おはようございます 
引退したはずなのに、もう復帰?と言うことではありません

あれ?ブログ終わったはずだよね
前回のブログ終了の記事にビックリするほどたくさんのコメントをいただきました。連絡先が分からず、お返事できない方がいらっしゃったので、
この場を借りてお礼申し上げます。お優しいコメント、ありがとうござい
ました
最後のブログを書き終えて、終わったーと一安心してましたが、皆様からの優しさあふれるコメントにウルウル
なんだか寂しくなっちゃい
ました。
ブログ終了に反対していた息子に、終了したことを伝えると、
『なら、俺が引き継ぐ』と言い出しました
イメージ変わっちゃう
から、やめれー
と丁重に断ると、息子が去年開設したブログを
ポテチのブログにすると言い出しました。口だけかも知れませんが、もし
お目に着いたら、そちらの方もよろしくお願いいたします

ポテ兄から、出演オファーが来ています
『ポテチどぇ~す!』はこれが本当の最後です。皆様、長い間ありがとう
ございました。

今朝の朝焼け
ブログに使えそうな写真を撮る癖が抜けません 

にほんブログ村

引退したはずなのに、もう復帰?と言うことではありません


あれ?ブログ終わったはずだよね

前回のブログ終了の記事にビックリするほどたくさんのコメントをいただきました。連絡先が分からず、お返事できない方がいらっしゃったので、
この場を借りてお礼申し上げます。お優しいコメント、ありがとうござい
ました

最後のブログを書き終えて、終わったーと一安心してましたが、皆様からの優しさあふれるコメントにウルウル

ました。
ブログ終了に反対していた息子に、終了したことを伝えると、
『なら、俺が引き継ぐ』と言い出しました

から、やめれー

ポテチのブログにすると言い出しました。口だけかも知れませんが、もし
お目に着いたら、そちらの方もよろしくお願いいたします


ポテ兄から、出演オファーが来ています

『ポテチどぇ~す!』はこれが本当の最後です。皆様、長い間ありがとう
ございました。

今朝の朝焼け



にほんブログ村
スポンサーサイト
2022.10.07
急激にめちゃめちゃ寒くなりました
我が家は古い家でございます
から出窓の近くは隙間風が入ってくるので

ソファで寝ていたポテチ
ポテ父があまりにも寒いのでヒーターを出してくると

ここが1番あったかい
さっそく特等席を陣取ってます
ブログ開設10年にお祝いメッセージ、ありがとうございました。
ブログを始めた10年前の10月

お店に飾られたハロウィンの飾りを見て、ハロウィンを題材にしてブログを書こう
と思ってた記憶がありますが、読み返してみると、季節感の
ない話ばかりでした
ポテチと過ごした春夏秋冬。

春

夏

秋

冬
ブログを読み返すと、そうそうこんなこともあったよね~
なんて
思い出しちゃいます。そして、始めた頃には想像もつかなかった1位の
席にもチラっと座らせていただきました
これもひとえに読者の皆様のおかげでございます 

10年
・・・1歳だったポテチは、今や11歳。17歳だった私は、
今や27歳

ぶっとばすよ
ごめん、ごめん、ちょっとだけサバ読んじゃった

ちょっとどころの騒ぎじゃない
ポテチの年齢を考えますと、ポテチと私が一緒にいられる時間はすでに
折り返し地点をまわってると思われます。これからはより一層1日を大切にしていきたいと思ってます。いつか別れの時が来ても貧乏だけどこの家に
来てよかったとポテチに思ってもらいたい
これからは老後を楽しく
過ごしていきたいと思ってます。ポテチはといいますと

寝てばかりですけどね

ぼくはずっとここにいるよ
長きにわたり、『ポテチどぇ~す!』をご愛読いただきまして、
ありがとうございました。
ポテチからも一言

いつもぼくに会いに来てくれたありがとうございました。
皆さんもお元気で
このブログの主演は

ポテチどぇした
『ポテチどぇ~す!』はこれにて終了となりますが、皆様のブログには
これからも訪問させていただきます。
最後のクリック、よろしくお願いします
↓

にほんブログ村

から出窓の近くは隙間風が入ってくるので

ソファで寝ていたポテチ

ポテ父があまりにも寒いのでヒーターを出してくると


ここが1番あったかい

さっそく特等席を陣取ってます

ブログ開設10年にお祝いメッセージ、ありがとうございました。
ブログを始めた10年前の10月

お店に飾られたハロウィンの飾りを見て、ハロウィンを題材にしてブログを書こう

ない話ばかりでした

ポテチと過ごした春夏秋冬。

春


夏


秋


冬

ブログを読み返すと、そうそうこんなこともあったよね~

思い出しちゃいます。そして、始めた頃には想像もつかなかった1位の
席にもチラっと座らせていただきました



10年

今や27歳


ぶっとばすよ

ごめん、ごめん、ちょっとだけサバ読んじゃった


ちょっとどころの騒ぎじゃない

ポテチの年齢を考えますと、ポテチと私が一緒にいられる時間はすでに
折り返し地点をまわってると思われます。これからはより一層1日を大切にしていきたいと思ってます。いつか別れの時が来ても貧乏だけどこの家に
来てよかったとポテチに思ってもらいたい

過ごしていきたいと思ってます。ポテチはといいますと

寝てばかりですけどね


ぼくはずっとここにいるよ

長きにわたり、『ポテチどぇ~す!』をご愛読いただきまして、
ありがとうございました。
ポテチからも一言

いつもぼくに会いに来てくれたありがとうございました。
皆さんもお元気で

このブログの主演は

ポテチどぇした

『ポテチどぇ~す!』はこれにて終了となりますが、皆様のブログには
これからも訪問させていただきます。
最後のクリック、よろしくお願いします

↓

にほんブログ村
2022.10.06
2012年10月3日、ポテチが満1歳になった時

この写真から始まったポテチのブログも
2022年10月で丸10年となりました。

現在のポテチ
10年の時を経て、だいぶボリューミーになりました
10年ひと昔と
言いますが・・・時の流れは残酷です
先代ワンコチャピを虹の国に送って、シーズーの写真でも見ようかと
パソコンで検索して、シーズーのブログがあることを知りました
へー
最初に訪問したのは、当時ランキング上位にいた『愛しのへたれぷ~太』と言うシーズー犬プ~太君とプ―ママンさんのとってもコミカルなブログで
した。このブログとの出会いが後のブログデビューにつながりました。
ちなみに『ぷうこ』のぷうは、プ~太君からいただいてます。
チャピのこともブログに書けばよかった
と後悔。ブログがあったら、いつでも元気なころのチャピに会えたのに。それからと言うものシーズー
ブログ限定でいろんなブログに訪問させていただきました。

でもプ~太君は、ぷうこが訪問を始めて約1年後に
虹の国へ行っちゃったんだよね
会ったこともないよそのワンちゃんなのにめちゃめちゃ悲しかったです
そしてだんだんプ~太君みたいなコミカルなブログを書いてみたいという
気持ちがフツフツとわいてきました
横を見ると

シーズー犬がいるではないですか
※ 1歳の頃のポテチです。
これだ!
ポテチを主役にしてブログを書こう 
家族の力を借りてポテチの1歳のお誕生日にブログを開設しましたが、
イメージとは全然違って前もって宣伝していた友達や娘以外誰からも
コメントが届きません

あの頃、ぼくのブログを見てくれる人なんていなかったんだよね

ぼくはイケメンなのに、ぷうこの文章がね
ブログを始めて1ヶ月、娘にそろそろやめようかと思うと伝えると、
『えー、もうやめるの
』と。
※ 娘は自分のブログは6回しか更新してません。
6回しか更新してないやつに、『もう、やめるの。』と言われても
そんな時、当時ランキング上位だった『ココノイエ』のココ母さんから、『頑張って続けてね。』と言う励ましのコメントが届きました
ブログを始まる前から見ていたスターから、こんな新参者にコメント
いただけるなんて
首の皮一枚繋がった状態だった私に希望の光が見えてきました
あれから10年、楽しいことばかりではなかったけど、いろいろ厳しいこともありましたが、99%は楽しい時間を過ごすことができました。

ぷうこは単細胞ですから
次回、『ポテチどぇ~す!』最終回です。
皆様の訪問心からお待ち申し上げます
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

この写真から始まったポテチのブログも
2022年10月で丸10年となりました。

現在のポテチ
10年の時を経て、だいぶボリューミーになりました

言いますが・・・時の流れは残酷です

先代ワンコチャピを虹の国に送って、シーズーの写真でも見ようかと
パソコンで検索して、シーズーのブログがあることを知りました

最初に訪問したのは、当時ランキング上位にいた『愛しのへたれぷ~太』と言うシーズー犬プ~太君とプ―ママンさんのとってもコミカルなブログで
した。このブログとの出会いが後のブログデビューにつながりました。
ちなみに『ぷうこ』のぷうは、プ~太君からいただいてます。
チャピのこともブログに書けばよかった

ブログ限定でいろんなブログに訪問させていただきました。

でもプ~太君は、ぷうこが訪問を始めて約1年後に
虹の国へ行っちゃったんだよね

会ったこともないよそのワンちゃんなのにめちゃめちゃ悲しかったです

そしてだんだんプ~太君みたいなコミカルなブログを書いてみたいという
気持ちがフツフツとわいてきました


シーズー犬がいるではないですか

※ 1歳の頃のポテチです。
これだ!


家族の力を借りてポテチの1歳のお誕生日にブログを開設しましたが、
イメージとは全然違って前もって宣伝していた友達や娘以外誰からも
コメントが届きません


あの頃、ぼくのブログを見てくれる人なんていなかったんだよね


ぼくはイケメンなのに、ぷうこの文章がね

ブログを始めて1ヶ月、娘にそろそろやめようかと思うと伝えると、
『えー、もうやめるの

※ 娘は自分のブログは6回しか更新してません。
6回しか更新してないやつに、『もう、やめるの。』と言われても

そんな時、当時ランキング上位だった『ココノイエ』のココ母さんから、『頑張って続けてね。』と言う励ましのコメントが届きました

ブログを始まる前から見ていたスターから、こんな新参者にコメント
いただけるなんて

首の皮一枚繋がった状態だった私に希望の光が見えてきました

あれから10年、楽しいことばかりではなかったけど、いろいろ厳しいこともありましたが、99%は楽しい時間を過ごすことができました。

ぷうこは単細胞ですから

次回、『ポテチどぇ~す!』最終回です。
皆様の訪問心からお待ち申し上げます

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2022.10.04
ポテチの11歳のお誕生日に、たくさんのお祝いメッセージをありがとう
ございました
今朝7時過ぎからJアラート。Jアラートってなんだー?ジェラートなら
知ってるけど
ヤクルトの村上選手、最終戦、最終打席で劇的な56号ホームラン
22歳の若さでかなりのプレッシャーだったと思いますが、よく頑張りま
した
56号打ったら、オベンホーセが1億円の家をプレゼントする
約束になってましたが、なぜか3億円に値上がりしてましたね
こんなところにまで値上げの波が来ているようです。
野球と言えば、オリックスも・・・オリックスが優勝するためには、最終戦オリックスが勝ってソフトバンクが負けると言う条件しかなかったのに見事クリア。劇的な逆転優勝でした。息子はオリックスの大ファンなので、
息子にお祝いのメールを送りました
息子も人生の逆転優勝しないかなぁ

とか言ってますが、ぷうこはほとんど野球に興味ありません
私が興味津々だったのは、1億円の家よ

昨日ポテチのお誕生日プレゼントにいただいたあなごめしを
さっそく作ってました

夏は30分、冬は60分つけ置きと書いてありますが・・・秋は?

出来上がり~ 劇的においすぃ~

先代ワンコチャピの仏壇にもお供えしました
わたくし、アナゴは大好きでありまして、お寿司でもアナゴとサーモンは
同率1位なんでございます

あらよっと
コラー!ご飯の話してる時にうんPすんなー
そして、目についた朝顔の種を採取したら

こんなに採れました
劇的~
これってほんの1部でまだ青々した実がたくさんあるのでこの10倍以上は
採れそうです
フリマアプリで売れるかな?いっそのこと花屋さん
やろうかしら。朝顔オンリーの
かえって新鮮だったりして 

気が済んだ?以上最近の劇的シリーズでした
《アントニオ猪木》
1日、猪木さんが亡くなりました。ワイドショーではそのニュースを紹介
されてますが、ご家族らしい人は出てきません。猪木さんって独身?子供
とかいないのかな?
女優の倍賞美津子さんと離婚してるのは知って
ますが、その後どうなったのか、ネットで調べてみました。猪木さん、4回の結婚歴があるようです。最初の奥さんはなんと!外人さん。女の子がいましたが8歳の頃小児がんで他界。2番目が倍賞美津子さん。娘は格闘家だそうです。3番目は一般人の女性で息子が一人。4番目は2017年に再婚した
カメラマンの女性だそうですが、2年後膵臓がんで他界されたとか。
↑
元気ですかー
元気があれば何でもできるぅ
BY ポテチ
↑
ご冥福をお祈り申し上げます
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
ございました

今朝7時過ぎからJアラート。Jアラートってなんだー?ジェラートなら
知ってるけど

ヤクルトの村上選手、最終戦、最終打席で劇的な56号ホームラン

22歳の若さでかなりのプレッシャーだったと思いますが、よく頑張りま
した

約束になってましたが、なぜか3億円に値上がりしてましたね

こんなところにまで値上げの波が来ているようです。
野球と言えば、オリックスも・・・オリックスが優勝するためには、最終戦オリックスが勝ってソフトバンクが負けると言う条件しかなかったのに見事クリア。劇的な逆転優勝でした。息子はオリックスの大ファンなので、
息子にお祝いのメールを送りました

息子も人生の逆転優勝しないかなぁ


とか言ってますが、ぷうこはほとんど野球に興味ありません

私が興味津々だったのは、1億円の家よ


昨日ポテチのお誕生日プレゼントにいただいたあなごめしを
さっそく作ってました


夏は30分、冬は60分つけ置きと書いてありますが・・・秋は?


出来上がり~ 劇的においすぃ~


先代ワンコチャピの仏壇にもお供えしました

わたくし、アナゴは大好きでありまして、お寿司でもアナゴとサーモンは
同率1位なんでございます


あらよっと

コラー!ご飯の話してる時にうんPすんなー

そして、目についた朝顔の種を採取したら

こんなに採れました

これってほんの1部でまだ青々した実がたくさんあるのでこの10倍以上は
採れそうです

やろうかしら。朝顔オンリーの



気が済んだ?以上最近の劇的シリーズでした

《アントニオ猪木》
1日、猪木さんが亡くなりました。ワイドショーではそのニュースを紹介
されてますが、ご家族らしい人は出てきません。猪木さんって独身?子供
とかいないのかな?

ますが、その後どうなったのか、ネットで調べてみました。猪木さん、4回の結婚歴があるようです。最初の奥さんはなんと!外人さん。女の子がいましたが8歳の頃小児がんで他界。2番目が倍賞美津子さん。娘は格闘家だそうです。3番目は一般人の女性で息子が一人。4番目は2017年に再婚した
カメラマンの女性だそうですが、2年後膵臓がんで他界されたとか。
↑
元気ですかー


↑
ご冥福をお祈り申し上げます

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2022.10.03

ポテチは、10日3日 11歳の誕生日を迎えました


恥ずかしながら、11歳になりました

小型犬の11歳と言えば人間年齢だと還暦です


顔なのにポテチも名実ともにシニアなのね

午前中、ポテチあてに

宅急便が届きました


ポテチのお誕生日指定です。
ちっちゃな幸せのつむぎ方♪♪💛 じゅごん with つむぎの
じゅごんさんとつむぎちゃんが今年もプレゼントを送っていただき
ました

箱を開けると

ポテチ様用と

いつもコメントにいただく文面とは全く違う心温まるメッセージが

ポテチ様用の袋の中は

ポテチのオヤツはふりかけ、ケア用品など盛りだくさん


ピンクの花柄Tシャツとハーネス
ピンクの花柄・・・ポテチの持ってない分野です。有難く着させていただきます。ハーネス・・・たぶん普段のポテチのお散歩の写真を見て、
ハーネスがボロボロだったのに気づいて送っていただいたのでは?
お気遣いに感謝です

ポテチ様用があれば

ヒト用までも・・・しかも2つ入ってます

まずは『その1』

めちゃめちゃ美味しそうなものばかり

『その2』の袋には

じゅごんさんのお住まい地方の銘菓 いろんなお味のもみじ饅頭

こんなにたくさん・・・総額1億円くらいでしょうか


じゅごんさん、つむぎちゃん、ぼくの還暦のお祝いにたくさんの
プレゼントをありがとうございました

古くてボロッチィ今までのハーネスをかなぐり捨てて

いただいたハーネスを

さっそく使わせていただいてます。
じゅごんさん、つむぎちゃん、いつもお気遣いありがとうございます。
いただいたプレゼントは1ワンと二人、早速美味しくいただいてまーす

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村