2014.01.16
お参りをして、おごそかな気持ちで神社を後にした
ポテチ家一行。

お次は、ポテチのお待ちかね ドッグランへ
ここは、道の駅にある無料の 無料の
ドッグラン
最初は、いつものように、みんなの中へ






お友達に、愛想よくご挨拶してましたが


次第に群れから離れ

なんだか、孤立し始め



とうとう、一人ぼっちになっちゃいました
え~~~
なんで~ ドッグラン、大好きだったのに。
イケイケシーズーの名前、返上するの?
やる気のないポテチを抱き上げ、お宿に向かうことにしました。
お宿に到着すると、みすぼらしい私たちには、不釣合いのなんだか豪華なたたずまい


この豪華さに気をよくしたのポテ父は、見栄を張って、夕飯は追加料金有の和食に変更する始末(私は、スタンダード料理のままですよ。)
お部屋の中も、広々
(以下、部屋の中です)




キッチン付

トイレ、洗面所
その時、私の脳裏には
・・・どうしよう。宿代、一桁、見間違えたかも
お金が足りなくて、
ここで働くことになったりして。
また、夏の旅行と同じような妄想が(関連記事8/24ベジタブルライフ)
ポテ父は、お風呂の掃除やお庭の手入れ、私は、皿洗いやレストランのお手伝い、ポテチは、“ようこそ”と書かれたプレートを首から下げて、入り口でお客様のお出迎え なんてことになったら・・・
でも、そんな妄想3秒で忘れ、夕飯までお昼寝しちゃいました
このお宿、レストランは、ワンコNGです。室内にゲージも完備してますが、ポテチは、一人にしたら、何をしでかすかわかりません。
レストランまで取りに行けば、お部屋でお食事OKということなので、お部屋でいただくことにしました
連絡を受け、レストランに取りに行くと、来るは 来るは

テーブルにのりきれないくらいのお料理が
とりあえず、大ざっぱに写真を撮ってみました。

デザートもあります

いや~ん
こんなに食べられな~い
なんて、カワイコぶってみたものの
全部、食べちゃった
でも、食事中、ちょっと事件が・・・わらび餅の黒蜜を、さしみ醤油だと勘違いしたポテ父。黒蜜にわさびを投入しやがりました。
なんということを
すぐに、取り除きましたが、わずかに溶けてしまいました。
わさび入りの黒蜜につけたわらび餅のお味は?・・・う~ん
新食感
これって、あり? なし?
な~~~し
良い子の皆さんも、悪い子の皆さんも、マネしないでくださいね
この騒ぎのさなか、このブログの主役ポテチといえば

ソファで、爆睡中なのでありました。
この続きは、次回へ
≪昨日の天気≫
昨日、ポテチ家地方に、雪
の予報が出ていたため、雪が降ったら、シロップかけて、食べちゃおうと思っておりましたが、シロップが手に入らず断念。
最初から、雪が降っても積もらないと言われてましたが、天気予報なんて、当たるも八卦、当たらぬも八卦
(それは、占いだぞー ← 天の声)
もし、ドカドカ雪が降って、積もったら、カマクラ作って、中でおしるこ食べようと計画。前の日に、カマクラの設計図を書くことに
えんとつなんかもあったらかわいいなぁ とか、入り口の両側に、小さい雪だるまを置こう とか 試行錯誤で完成。
ポテチの朝のお散歩が終わる8時過ぎ、空から、チラチラ、白いものが。『来た来た。』とばかり、家に戻って、お餅とあずきの缶詰を確認し、ニヤニヤしておりました。しかしながら、雪はすぐ止み、陽までさしてくる始末。
↑
お家で、おしるこ
食べればいいじゃん。 BY ポテチ
↑
それじゃあ、普通でしょ。
いつも応援、ありがとうございます。こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
ポテチ家一行。



お次は、ポテチのお待ちかね ドッグランへ

ここは、道の駅にある無料の 無料の

最初は、いつものように、みんなの中へ






お友達に、愛想よくご挨拶してましたが


次第に群れから離れ

なんだか、孤立し始め



とうとう、一人ぼっちになっちゃいました

え~~~

イケイケシーズーの名前、返上するの?
やる気のないポテチを抱き上げ、お宿に向かうことにしました。

お宿に到着すると、みすぼらしい私たちには、不釣合いのなんだか豪華なたたずまい



この豪華さに気をよくしたのポテ父は、見栄を張って、夕飯は追加料金有の和食に変更する始末(私は、スタンダード料理のままですよ。)
お部屋の中も、広々





キッチン付

トイレ、洗面所
その時、私の脳裏には

・・・どうしよう。宿代、一桁、見間違えたかも

ここで働くことになったりして。
また、夏の旅行と同じような妄想が(関連記事8/24ベジタブルライフ)
ポテ父は、お風呂の掃除やお庭の手入れ、私は、皿洗いやレストランのお手伝い、ポテチは、“ようこそ”と書かれたプレートを首から下げて、入り口でお客様のお出迎え なんてことになったら・・・

でも、そんな妄想3秒で忘れ、夕飯までお昼寝しちゃいました

このお宿、レストランは、ワンコNGです。室内にゲージも完備してますが、ポテチは、一人にしたら、何をしでかすかわかりません。
レストランまで取りに行けば、お部屋でお食事OKということなので、お部屋でいただくことにしました

連絡を受け、レストランに取りに行くと、来るは 来るは

テーブルにのりきれないくらいのお料理が


デザートもあります


いや~ん




全部、食べちゃった

でも、食事中、ちょっと事件が・・・わらび餅の黒蜜を、さしみ醤油だと勘違いしたポテ父。黒蜜にわさびを投入しやがりました。
なんということを


わさび入りの黒蜜につけたわらび餅のお味は?・・・う~ん


な~~~し

良い子の皆さんも、悪い子の皆さんも、マネしないでくださいね

この騒ぎのさなか、このブログの主役ポテチといえば

ソファで、爆睡中なのでありました。
この続きは、次回へ

≪昨日の天気≫
昨日、ポテチ家地方に、雪


最初から、雪が降っても積もらないと言われてましたが、天気予報なんて、当たるも八卦、当たらぬも八卦
(それは、占いだぞー ← 天の声)
もし、ドカドカ雪が降って、積もったら、カマクラ作って、中でおしるこ食べようと計画。前の日に、カマクラの設計図を書くことに

えんとつなんかもあったらかわいいなぁ とか、入り口の両側に、小さい雪だるまを置こう とか 試行錯誤で完成。
ポテチの朝のお散歩が終わる8時過ぎ、空から、チラチラ、白いものが。『来た来た。』とばかり、家に戻って、お餅とあずきの缶詰を確認し、ニヤニヤしておりました。しかしながら、雪はすぐ止み、陽までさしてくる始末。

↑
お家で、おしるこ

↑
それじゃあ、普通でしょ。

いつも応援、ありがとうございます。こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト