2016.06.29
梅雨真っ只中 

チャピ(先代わんこ)の仏壇の敷物もテルテル坊主だらけなのに、ポテチ家地方は木曜日まで、雨の予報です。

でもぼくは、雨の合間を縫って、しっかりお散歩に行って
きましたよん
縫う?・・・縫うと言えば、私の嫌いなお裁縫
問題だらけの我家
また1つ気になるとことが 
それは何かとたずねたら~ デンデン

こちらでございます。
普段使いのスプーンやフォーク
などが
入ってる引出し。
仕切りが1つしかないため、上の段は箸、ナイフ、
フォーク、スプーンの順番に何気なく置いておりますが、何度か出し入れするとゴチャゴチャに
市販の仕切りは高さがないし、分けられるようになって
いるトレーもなかなかピッタリくるサイズがありません。
なので、今回は

これを使って仕切ってみたいと思います
(材料は 布を買うと高いので100均のカーテンとフェルト
です)
ですが、ご存じのとおり、私はお裁縫が超苦手
ブログのお友達に、お裁縫の天才のP・Mさんという方がいらっしゃるので、材料と設計図をおくって、
『これ、作ってー
』とお願いしたいところですが、
たぶん・・・『ふざけんなー
こちとら、忙しいんだー
』と言われそうだし 
元家庭科教師の器用な母は高齢だし、母の器用な
ところが隔世遺伝している娘は子育てで忙しいし
あんた、人に頼むことしか考えてないのかー
BY 天の声
しかたあるまい← 波平さん風
自分でやるか

まずはカーテンの生地でこのような袋を作ります。
一応、裏地には先日ボロ隠しに使った布の残りを使ってます(関連記事 6/24 第二弾)
では、皆さんにだけ、こっそり裏を

アハハ
縫い目とか…細かいことは気にしないで
くださいませ。

できたー
あれ?下の4枚は同じサイズに作ったはずなのに、
微妙に大きさが違う
まっ いっか~
でもこれだけじゃオジサンっぽいので

鏡に映った私のように、ちょっとかわいくしてみましょう

余ったカーテンの布で敷物も作って、完成です

小学生が、初めての家庭科の時間に作った作品の方が上手かも
こういう手作り感バリバリの方がいいじゃん。ぬくもりが
あるって言うかなんと言うか
では、セッティングしてみましょう

おっ!すっきりしたんじゃない
まー いろいろご意見はあると思いますが、
今回も大成功と言うことで
≪コキア≫
先日お買い物に行った時、コキアを見つけ、買って
きました

コキア・・・別名ホウキ草 夏は緑、秋には赤く変わる
そうです。
本当は3つ欲しかったのに、ポテ父が2つで良いというものだから、ちょっとしょぼいんですが
なんでもこれでほうき
が作れるらしいんです 
↑
ほうきが2本もできるなら、ぼくの嫌いな掃除機は
捨てちゃっていいよね
BY ポテチ
↑
それとこれとは、話が違います
※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村


チャピ(先代わんこ)の仏壇の敷物もテルテル坊主だらけなのに、ポテチ家地方は木曜日まで、雨の予報です。


でもぼくは、雨の合間を縫って、しっかりお散歩に行って
きましたよん

縫う?・・・縫うと言えば、私の嫌いなお裁縫

問題だらけの我家


それは何かとたずねたら~ デンデン


こちらでございます。
普段使いのスプーンやフォーク

入ってる引出し。
仕切りが1つしかないため、上の段は箸、ナイフ、
フォーク、スプーンの順番に何気なく置いておりますが、何度か出し入れするとゴチャゴチャに

市販の仕切りは高さがないし、分けられるようになって
いるトレーもなかなかピッタリくるサイズがありません。
なので、今回は

これを使って仕切ってみたいと思います

(材料は 布を買うと高いので100均のカーテンとフェルト
です)
ですが、ご存じのとおり、私はお裁縫が超苦手

ブログのお友達に、お裁縫の天才のP・Mさんという方がいらっしゃるので、材料と設計図をおくって、
『これ、作ってー

たぶん・・・『ふざけんなー



元家庭科教師の器用な母は高齢だし、母の器用な
ところが隔世遺伝している娘は子育てで忙しいし

あんた、人に頼むことしか考えてないのかー

BY 天の声
しかたあるまい← 波平さん風
自分でやるか


まずはカーテンの生地でこのような袋を作ります。
一応、裏地には先日ボロ隠しに使った布の残りを使ってます(関連記事 6/24 第二弾)
では、皆さんにだけ、こっそり裏を

アハハ

くださいませ。

できたー

あれ?下の4枚は同じサイズに作ったはずなのに、
微妙に大きさが違う

まっ いっか~

でもこれだけじゃオジサンっぽいので

鏡に映った私のように、ちょっとかわいくしてみましょう


余ったカーテンの布で敷物も作って、完成です


小学生が、初めての家庭科の時間に作った作品の方が上手かも

こういう手作り感バリバリの方がいいじゃん。ぬくもりが
あるって言うかなんと言うか

では、セッティングしてみましょう


おっ!すっきりしたんじゃない

まー いろいろご意見はあると思いますが、
今回も大成功と言うことで

≪コキア≫
先日お買い物に行った時、コキアを見つけ、買って
きました


コキア・・・別名ホウキ草 夏は緑、秋には赤く変わる
そうです。
本当は3つ欲しかったのに、ポテ父が2つで良いというものだから、ちょっとしょぼいんですが

なんでもこれでほうき


↑
ほうきが2本もできるなら、ぼくの嫌いな掃除機は
捨てちゃっていいよね

↑
それとこれとは、話が違います

※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2016.06.27
私は最近、DIYを楽しんでおりますが、ポテチ的には
迷惑そう
釘を打つ音で、ゆっくりお昼寝もできないみたいなので
『じゃあ、今度は犬小屋でも作ろうかしら
』な~んて言っちゃったら

犬小屋って、ぼくのおうちの事?
じゃあ、まず土地を探さなきゃ
いやいや、土地なんて探さなくていいのよ。犬小屋は
家の中だから

ここなんて、どうかなー? 広いし

ポテチは、ここが気に入った様子
あの~ ポテチ だからね

入口はちょっと狭いけど、贅沢は言ってられないよね
ポテチー 私の言うこと聞いてる?

環境もいいし、いい感じじゃん
そうじゃなくて

ネコちゃんも遊びに来てくれるかな?

決めた
ぼく、ここにする 
はい はい
じゃあ、そろそろ帰るよ。

ぼくのおうち、いつごろ完成する?
なかなかここを立ち去ろうとしないポテチ
当分、この道を通るのはやめよう
ポテチが犬小屋の事を忘れるまで。
≪酔っ払い
≫
先日、息子が珍しくベロンベロンに酔っ払って帰って
きました
どんなに遅くても、息子が帰って来ると、
しっかりお出迎えするポテチ
いつもはたいして
相手にしてもらえませんが、そこは酔っ払い特有の
テンションの高さでたくさん遊んでもらえました。
私的には・・・早く寝てくれないかなぁ
と思っていると、お風呂へ
ヤレヤレ、やっと静かになったと思いきや、お風呂から息子のバカ笑いが聞こえてきました 
↑
ポテ兄、よっぽど嬉しいことがあったんだね
BY ポテチ
↑
頭の中のネジ、落としてきちゃったのかも
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
迷惑そう

釘を打つ音で、ゆっくりお昼寝もできないみたいなので
『じゃあ、今度は犬小屋でも作ろうかしら


犬小屋って、ぼくのおうちの事?
じゃあ、まず土地を探さなきゃ

いやいや、土地なんて探さなくていいのよ。犬小屋は
家の中だから


ここなんて、どうかなー? 広いし


ポテチは、ここが気に入った様子

あの~ ポテチ だからね


入口はちょっと狭いけど、贅沢は言ってられないよね

ポテチー 私の言うこと聞いてる?

環境もいいし、いい感じじゃん

そうじゃなくて


ネコちゃんも遊びに来てくれるかな?


決めた


はい はい


ぼくのおうち、いつごろ完成する?

なかなかここを立ち去ろうとしないポテチ

当分、この道を通るのはやめよう

≪酔っ払い

先日、息子が珍しくベロンベロンに酔っ払って帰って
きました

しっかりお出迎えするポテチ

相手にしてもらえませんが、そこは酔っ払い特有の
テンションの高さでたくさん遊んでもらえました。
私的には・・・早く寝てくれないかなぁ



↑
ポテ兄、よっぽど嬉しいことがあったんだね

BY ポテチ
↑
頭の中のネジ、落としてきちゃったのかも

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2016.06.24

雨が降ってお散歩に行けない時、ぷうこはまた何やら
ガチャガチャと作り始めます

今回なんとかしたい場所は、こちら

ここは、階段ですが、ポテチのお散歩グッズが置いて
あります。

実はこの階段、玄関のドアの正面にあり、ドアを開けると丸見えです

次は、ここをなんとかするぜよ!

※ちなみに、私は坂本竜馬の生まれ変わりでは
ありません。

材料はコチラ


まずは、2枚の板を釘で固定して、
階段の形をにします。


すのこに接着剤で木箱をくっつけちゃいます


上の2つを釘で固定します

このままでもOKなんですが、我家の玄関は、茶色と赤が主流なので

塗っちゃいます


出来上がり

では、さっそく

にょ にょ にょ~ 見えてるし


2階から降りてくると、ぜんぜん綺麗になってない

それでは、ボロ隠しを作るとしましょう


以前、使う予定がなかったにもかかわらず、SALEと言うだけで買った布がここで脚光を浴びることになりました

するといつの間にか、広げた布の上にポテチが


ポテチ君

どきたまえ


ボロ隠し、出来上がり


開けやすいように、取っ手もつけちゃいました


このボロ隠しをすのこの裏に画びょうでとめます。

それでは気をとりなおして

じゃ~ん (リースで飾ってみました)
※ 前の小箱にはリードが入ってます。

上から見ても、ゴチャゴチャが見えないし、
今回も大成功

どうよ、ポテチー 素敵でしょ


DIYもいいけど、そろそろご飯作ったら

お外は真っ暗だよ

どっぴょ~ん

夢中になってると、時間が経つのを忘れちゃい
ますよね

≪一羽足りない≫
ポテチがお散歩に行く公園の池の小鴨ちゃん


前日まで3羽いたはずなのに1羽足りない

目撃者の証言によりますと、ママ鴨が目を離した隙に、にゃんこにパクリとやられたとか

していた数人のオジサンたちが必死で追いかけたけど、間に合わなかったそうです

↑
雨が降って、ぼくが公園に行けなかったので、
助けてあげられませんでした

↑
だいぶ大きくなっていたので、このまま3羽が大人に
なれると思ってたのに

残った2羽だけでも元気に育ってほしいです。
※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2016.06.22
19日 日曜日は父の日でした。
去年の父の日には、娘が送ってくれたプレゼントが5日も遅れて到着
(関連記事 2015 6/28 遅れてきた父の日)
父の日当日に子供たちから何もなかったことに、
スネスネ状態でした
ポテ父がスネると、面倒くさいッたらありゃしない
今年もハラハラ ドキドキ
でも、今年はちゃ~んと、父の日の前日に

娘夫婦からハムとビールのセットが届きました

これは、ぼくのかな?
これは、ポテ父がもらったんだよ
1年に1度、今日だけはポテ父が主役なの

ポテ父が主役の日なんて、あるのか
父の日以外は、ぜ~んぶポテチが主役なんだから、
いいじゃん1日くらい
先月、娘のところに行った時、ポテ父がチラッと
サイボクハムの話をしたのを娘は憶えててくれて、
サイボクハム
とビール
のセットを送ってくれました。
毎年、ありがとね
今年の父の日は、ポテ父ご機嫌
息子からは、相変わらずなしですが
≪プライスレス≫
先週、お誕生日だった私にも、子供たちはプレゼントを
くれました


娘からは、口紅
とお菓子 
※口紅には、私の名前が彫ってあります。
ちなみに、ポテ父からは何もなしです

息子からは、スピッツのCD
何度も言うようですが、ポテ父からは何もなしです
↑
ポテ父~ とりあえず、なんか渡しておいた方が
いいんじゃないの
BY ポテチ
↑
ポテ父曰く 『プライスレス!パパが元気でそばに
いることが、1番のプレゼントでしょ
』
プライスレスとか・・・ありえないから
ちなみに、以前自分はくれないのに、
『今年のパパの誕生日プレゼントは、ゴルフの
バッグがいいなぁ
』ですとー
キー
※コメントお休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
去年の父の日には、娘が送ってくれたプレゼントが5日も遅れて到着

(関連記事 2015 6/28 遅れてきた父の日)
父の日当日に子供たちから何もなかったことに、
スネスネ状態でした

ポテ父がスネると、面倒くさいッたらありゃしない

今年もハラハラ ドキドキ

でも、今年はちゃ~んと、父の日の前日に

娘夫婦からハムとビールのセットが届きました


これは、ぼくのかな?

これは、ポテ父がもらったんだよ

1年に1度、今日だけはポテ父が主役なの


ポテ父が主役の日なんて、あるのか

父の日以外は、ぜ~んぶポテチが主役なんだから、
いいじゃん1日くらい

先月、娘のところに行った時、ポテ父がチラッと
サイボクハムの話をしたのを娘は憶えててくれて、
サイボクハム


毎年、ありがとね

今年の父の日は、ポテ父ご機嫌

息子からは、相変わらずなしですが

≪プライスレス≫
先週、お誕生日だった私にも、子供たちはプレゼントを
くれました



娘からは、口紅


※口紅には、私の名前が彫ってあります。
ちなみに、ポテ父からは何もなしです


息子からは、スピッツのCD

何度も言うようですが、ポテ父からは何もなしです

↑
ポテ父~ とりあえず、なんか渡しておいた方が
いいんじゃないの

↑
ポテ父曰く 『プライスレス!パパが元気でそばに
いることが、1番のプレゼントでしょ

プライスレスとか・・・ありえないから

ちなみに、以前自分はくれないのに、
『今年のパパの誕生日プレゼントは、ゴルフの
バッグがいいなぁ


※コメントお休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2016.06.19
去年買ったガラステーブル 

下に物を置くスペースがあり、テーブルと
じゅうたんの間は、かなり狭くなってます。
冬の間はこたつの中がお気に入りのポテチ
このテーブルを買う前は、こたつの台の布団を取って
そのまま使っておりました。
そのためポテチは余裕でテーブルの下に入れましたが、新しいテーブルを買ってから、かなり苦労してました。
秋の終わり、ようやくガラスのテーブルの下に潜り込む
ことができるようになりましたが、ほどなくテーブルは
しまわれ、またこたつの季節がやってきました
なので、もう狭いところに入るコツを忘れてると思いきや

ちゃんと潜り込めてる~

完璧です

ワンコの学習能力をあなどるでない
おー
すごい すごい 

でも、そのうち顔がにょきにょき出てきて

結局、私の足を枕に爆睡
やっぱり、狭くて寝心地悪かったんでしょうね
それにしてもポテチ、そろそろ起きてくれないと
動けないよー
≪成長≫
5月に生まれたポテチがお散歩に行く公園の池の
小鴨たち

3羽は無事です

大きくなってる~

この写真は、5月27日撮影
※生まれた時は、4羽でした。

1羽減っちゃったけど、みんな元気に育ってね
↑
正義の味方 ポテチマンが毎日パトロールしてるから、
大丈夫だよ
BY ポテチ
↑
ポテチマン?
めちゃめちゃ弱そう 
※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村


下に物を置くスペースがあり、テーブルと
じゅうたんの間は、かなり狭くなってます。

冬の間はこたつの中がお気に入りのポテチ

このテーブルを買う前は、こたつの台の布団を取って
そのまま使っておりました。
そのためポテチは余裕でテーブルの下に入れましたが、新しいテーブルを買ってから、かなり苦労してました。

秋の終わり、ようやくガラスのテーブルの下に潜り込む
ことができるようになりましたが、ほどなくテーブルは
しまわれ、またこたつの季節がやってきました

なので、もう狭いところに入るコツを忘れてると思いきや

ちゃんと潜り込めてる~


完璧です


ワンコの学習能力をあなどるでない

おー



でも、そのうち顔がにょきにょき出てきて

結局、私の足を枕に爆睡

やっぱり、狭くて寝心地悪かったんでしょうね

それにしてもポテチ、そろそろ起きてくれないと
動けないよー

≪成長≫
5月に生まれたポテチがお散歩に行く公園の池の
小鴨たち


3羽は無事です


大きくなってる~


この写真は、5月27日撮影

※生まれた時は、4羽でした。

1羽減っちゃったけど、みんな元気に育ってね

↑
正義の味方 ポテチマンが毎日パトロールしてるから、
大丈夫だよ

↑
ポテチマン?


※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2016.06.16
夏に向けて、ポテチも床屋さんに行ってきました 

暑くなるからとか言っちゃって、
今回ツルツルにされました
ツルツルって
サマーカットって言ってくれる 
サマーカットにすると毎回現れる

ポテチの首のあたりのシミ
毎回増え続けてるような

シミだらけのぷうこに言われたくありません
ポテチも年をとったのね。
最近イケイケっぷりがすくなくなったような
わんぱくざかりだった時が、なつかしい
≪都知事≫
とうとう、都知事が辞任しました。これからの注目は、
次期都知事がだれになるかと言うことです。都民の
アンケートによりますと
① リーダーシップがある人
② できれば女性
③ 金銭面がクリアな人 だそうです。
なんと、この条件、私にぴったり
家の中では、ばりばりリーダーシップをとってるし、
女性だし、メチャメチャ節約家(ケチとも言う)
私なら、公務でもエコノミーで行っちゃいますよ
どうしよう オファーきちゃったら
↑
ぜったい来ないから、心配ご無用
BY ポテチ
↑
オリンピック
の旗、重そうだけど持てるかなぁ 
↑
マジで悩んでる
こうなると、ぷうこの妄想は
止まりません
BY ポテチ
※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村


暑くなるからとか言っちゃって、
今回ツルツルにされました

ツルツルって


サマーカットにすると毎回現れる

ポテチの首のあたりのシミ

毎回増え続けてるような


シミだらけのぷうこに言われたくありません

ポテチも年をとったのね。

最近イケイケっぷりがすくなくなったような

わんぱくざかりだった時が、なつかしい

≪都知事≫
とうとう、都知事が辞任しました。これからの注目は、
次期都知事がだれになるかと言うことです。都民の
アンケートによりますと
① リーダーシップがある人
② できれば女性
③ 金銭面がクリアな人 だそうです。
なんと、この条件、私にぴったり

家の中では、ばりばりリーダーシップをとってるし、
女性だし、メチャメチャ節約家(ケチとも言う)
私なら、公務でもエコノミーで行っちゃいますよ

どうしよう オファーきちゃったら

↑
ぜったい来ないから、心配ご無用

↑
オリンピック


↑
マジで悩んでる

止まりません

※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2016.06.14
久しぶりのDIY 

今回はぷうこが1人で作りました。ぷうこの処女作です。
まずは材料

100均のすのこに、廃材の棒(1本50円)
これを使って、ナチュラルインテリア風分別ごみ箱を
作ります。
我家のキッチンのテーブルの横は

この状態
白くて丸いゴミ箱 一般ごみ
ピンクのゴミ箱 プラゴミ
上からつり下がっている袋 ①空き缶
②ペットボトル
これを どないかせんといかん と
常々思っておりました。
※私は宮崎県出身ではありません。
重い腰をあげ、出来上がったのが

じゃ~ん
初めて作ったわりには、なかなかじゃんと思ってましたがよく見ると

ずれてる

接着剤が所々についてるし

釘がちゃんと通ってないところも
あはは~
小さいことは気にしない 

塗っちゃえ 塗っちゃえ


そして、再び じゃ~ん
これでは、中のゴミが丸見えなので

100均のランチョンマットの裏にクリアファイルを
両面テープで張り付けて

画びょうでとめて

はい
出来上がり 

※フタは画びょうでとめてるだけなので、汚れたら
洗濯できます
では、キッチンに設置

すっきりんこ
ペンキを使ったため、ちょっと予算オーバーしちゃった
けど、楽しかったどぇ~す

ぼくは、トントン うるさくて、お昼寝できな
かったどぇ~す
≪タニタ食堂≫
先日、学生時代の友達と4人でタニタ食堂(料理は500
カロリー台のダイエット系)に行ってきました。
ご飯は自分でよそうシステム。お茶碗に2本の線が
書いてあって、どっちの線までよそうかでカロリーが
違います。私は、そんな事とはつゆ知らず、ただの
模様だと思い、線を無視してよそっちゃいましたけど
味的には、薄味で体には良さそう
ランチの後は、
みんなでお茶して
バイバイ
しました。
3時過ぎに家に戻り、ポテチのお散歩に出かけると
なんだかお腹がすいてきた
まだ夕方なのに
いろんなことを考えて、気を紛らわそうとしても、
お腹すいた~
結局、6時に晩ご飯をガッツリ食べ
ちゃいました~
↑
タニタ食堂に行った意味ないじゃん
BY ポテチ
↑
でもね。その夜一緒に行ったお友達からメールがあって、みんなお腹空いてたんですとー
良かった、私だけじゃなくて 
↑
ぷうこが痩せる日が、果たして来るんでしょうか?
BY ポテチ
※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村


今回はぷうこが1人で作りました。ぷうこの処女作です。
まずは材料


100均のすのこに、廃材の棒(1本50円)
これを使って、ナチュラルインテリア風分別ごみ箱を
作ります。

我家のキッチンのテーブルの横は

この状態

白くて丸いゴミ箱 一般ごみ
ピンクのゴミ箱 プラゴミ
上からつり下がっている袋 ①空き缶
②ペットボトル
これを どないかせんといかん と
常々思っておりました。

※私は宮崎県出身ではありません。
重い腰をあげ、出来上がったのが

じゃ~ん
初めて作ったわりには、なかなかじゃんと思ってましたがよく見ると

ずれてる


接着剤が所々についてるし


釘がちゃんと通ってないところも

あはは~



塗っちゃえ 塗っちゃえ



そして、再び じゃ~ん
これでは、中のゴミが丸見えなので

100均のランチョンマットの裏にクリアファイルを
両面テープで張り付けて

画びょうでとめて


はい



※フタは画びょうでとめてるだけなので、汚れたら
洗濯できます

では、キッチンに設置


すっきりんこ

ペンキを使ったため、ちょっと予算オーバーしちゃった
けど、楽しかったどぇ~す


ぼくは、トントン うるさくて、お昼寝できな
かったどぇ~す

≪タニタ食堂≫
先日、学生時代の友達と4人でタニタ食堂(料理は500
カロリー台のダイエット系)に行ってきました。

ご飯は自分でよそうシステム。お茶碗に2本の線が
書いてあって、どっちの線までよそうかでカロリーが
違います。私は、そんな事とはつゆ知らず、ただの
模様だと思い、線を無視してよそっちゃいましたけど

味的には、薄味で体には良さそう

みんなでお茶して


3時過ぎに家に戻り、ポテチのお散歩に出かけると



いろんなことを考えて、気を紛らわそうとしても、
お腹すいた~

ちゃいました~

↑
タニタ食堂に行った意味ないじゃん

↑
でもね。その夜一緒に行ったお友達からメールがあって、みんなお腹空いてたんですとー


↑
ぷうこが痩せる日が、果たして来るんでしょうか?

BY ポテチ
※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2016.06.11
ネコちゃん好きのポテチ
は、お散歩に行く時も、
先日ブログに書いた(関連記事 6/6 アモーレ)庭に
出没するサバトラのネコちゃんを探します

ネコちゃ~ん どこにいるの~
今日はまだ来てないみたいだから、お散歩に行くよ

隠れてないで、出てきてよー
だからー いないってば

ね~こ~ちゃ~ん
早くしないと、おいてくよ
やっとこさ出発したと思ったら

見っけ
はぁ
またネコちゃんですか

おはよ
ネコちゃんがファーファー言いながら、後ずさりしても
おかまいなし
こんなの見ちゃったら、大興奮です
ことごとくいろんなネコちゃんにフラれ、お散歩も終わり
家に着くと、

またもや庭に遊びに来るネコちゃんを
探します
キョロキョロ
なかなか家に入ろうとしません

ぼく、ネコちゃんと結婚する
なるほど
でも・・・違法ではないが、不適切です
↑
これって、どこかの知事さんの弁護士さんの口癖?
BY 天の声
≪10番違い≫
宝くじを買いました

3584 (2万円の当たり番号)

3594
なんと!10番違い
クゥ~ くやしい 
↑
1番違いならまだしも、10ばん違いって微妙
BY ポテチ
↑
最初、メガネをかけずに確認したので、もしかしてメガネをかけたら『9』が『8』になるかも
とかすかな希望を持ちましたが、メガネをかけても『9』のままでした 
余談ですが、息子は4000円当たりました

※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村


先日ブログに書いた(関連記事 6/6 アモーレ)庭に
出没するサバトラのネコちゃんを探します


ネコちゃ~ん どこにいるの~

今日はまだ来てないみたいだから、お散歩に行くよ


隠れてないで、出てきてよー

だからー いないってば


ね~こ~ちゃ~ん

早くしないと、おいてくよ

やっとこさ出発したと思ったら


見っけ

はぁ



おはよ

ネコちゃんがファーファー言いながら、後ずさりしても
おかまいなし


こんなの見ちゃったら、大興奮です

ことごとくいろんなネコちゃんにフラれ、お散歩も終わり
家に着くと、

またもや庭に遊びに来るネコちゃんを
探します


なかなか家に入ろうとしません


ぼく、ネコちゃんと結婚する

なるほど

でも・・・違法ではないが、不適切です

↑
これって、どこかの知事さんの弁護士さんの口癖?

BY 天の声
≪10番違い≫
宝くじを買いました


3584 (2万円の当たり番号)

3594
なんと!10番違い


↑
1番違いならまだしも、10ばん違いって微妙

BY ポテチ
↑
最初、メガネをかけずに確認したので、もしかしてメガネをかけたら『9』が『8』になるかも


余談ですが、息子は4000円当たりました


※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2016.06.09
たとえば、仕事とかで疲れて帰って来た時、玄関のドアを開けると 

おかえり
ただいま~
ポテチが出迎えてくれると、疲れも吹っ飛びます
いつもより、ちょっと遅くなったりすると

遅い!どこで油売ってたんだー
怒られちゃったりして
毎回、どんな格好でお出迎えしてくれるのか、
楽しみです
≪スツール≫
先日、IKEA(スウェーデンの家具、雑貨のお店)に
行った時の事。

アウトレットコーナーで素敵なスツールを見つけました。
これなら踏み台代わりにもなりそう
私はチビスケのため、高いところの整理をするのに
ふみ台が必要不可欠。2階でふみ台が必要になると、
いつも1階から脚立を運んでいたので、2階にも欲しいと
かねてから思ってました。これならふみ台として使わない時は、一輪挿しとか置いちゃって、インテリアとしても
使えるし
おまけに、アウトレット商品なので

1090円と言う安さ
私は、この商品を手に取り、1度も戻すことなく、購入を
決定
私がこれを持ってレジに向かおうとすると、横に
立っていた30歳前後の女性が私を睨みつけ、
一言『クソ!』
↑
見ず知らずの人に『クソ!』って言われるぷうこって
BY ポテチ
↑
その女性は、私がその商品を手にする前からそこに
いました。私が推測するところによりますと、このスツールを買おうかどうか検討中だったのかも。
そこに変なおばさんがチャラチャラと現れて
、検討中のスツールを手に取りだした。女性の心理としては、他人に
買われると思うと急に惜しくなるものです。
私が1度でもこれを棚に戻したら、その隙にゲットしようと心に決めてた
ものの、私が離さず購入を決定したので、その悔しさが
つい口から出っちゃったのかも。
※アウトレット商品なので、基本1つしかありません。
知らない人から『クソ!』なんて言われた嫌~なかんじ
と『勝ったー
』と言う優越感が入り混じる出来事でした。
※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村


おかえり

ただいま~

ポテチが出迎えてくれると、疲れも吹っ飛びます

いつもより、ちょっと遅くなったりすると

遅い!どこで油売ってたんだー

怒られちゃったりして

毎回、どんな格好でお出迎えしてくれるのか、
楽しみです

≪スツール≫
先日、IKEA(スウェーデンの家具、雑貨のお店)に
行った時の事。

アウトレットコーナーで素敵なスツールを見つけました。

これなら踏み台代わりにもなりそう

私はチビスケのため、高いところの整理をするのに
ふみ台が必要不可欠。2階でふみ台が必要になると、
いつも1階から脚立を運んでいたので、2階にも欲しいと
かねてから思ってました。これならふみ台として使わない時は、一輪挿しとか置いちゃって、インテリアとしても
使えるし

おまけに、アウトレット商品なので

1090円と言う安さ

私は、この商品を手に取り、1度も戻すことなく、購入を
決定

私がこれを持ってレジに向かおうとすると、横に
立っていた30歳前後の女性が私を睨みつけ、
一言『クソ!』

↑
見ず知らずの人に『クソ!』って言われるぷうこって

BY ポテチ
↑
その女性は、私がその商品を手にする前からそこに
いました。私が推測するところによりますと、このスツールを買おうかどうか検討中だったのかも。

そこに変なおばさんがチャラチャラと現れて

買われると思うと急に惜しくなるものです。

ものの、私が離さず購入を決定したので、その悔しさが
つい口から出っちゃったのかも。

※アウトレット商品なので、基本1つしかありません。
知らない人から『クソ!』なんて言われた嫌~なかんじ


※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2016.06.06
ポテチがいつものように出窓から外を見ていると 

んっ?

おーーー!
ポテチの視線の先には

ポテチの愛するネコちゃんの姿が
写真中央 ネコちゃんがこちらをうかがってます。
ナニナニ 見えない?見えない方は、老眼鏡を
えっ!
老眼鏡が見当たらない?
では、老眼鏡が近くにない方のために

アップでどうぞ
このネコちゃん、去年から我家の庭に出没する
サバトラのネコちゃん
ポテチのアモーレ(愛する人)なんです。
ポテチは、このネコちゃんの姿を見かけると、いつも
出窓でフニャフニャと変な声を出して大興奮

アモーレ
最近、頻繁に姿を見せるこのネコちゃん
わんことニャンコの夫婦って、あり?
※ このネコちゃんの性別は不明です。
≪クリスマス気分≫
気温が上がるとお花がたくさん咲きます。

藤
(5月初旬庭にて撮影)


ポテチがいつもお散歩している公園の蓮の花


ご近所の見事な薔薇
でも、我家では・・・

シクラメン

ポインセチア

いつもなら2月には枯れてしまうツリーの木も健在
↑
もしかしたら季節外れのサンタさん
が来てくれるかも
BY ポテチ
↑
枕元に靴下
置いとこっか 
※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村


んっ?


おーーー!

ポテチの視線の先には

ポテチの愛するネコちゃんの姿が

写真中央 ネコちゃんがこちらをうかがってます。
ナニナニ 見えない?見えない方は、老眼鏡を

えっ!

では、老眼鏡が近くにない方のために

アップでどうぞ

このネコちゃん、去年から我家の庭に出没する
サバトラのネコちゃん

ポテチのアモーレ(愛する人)なんです。

ポテチは、このネコちゃんの姿を見かけると、いつも
出窓でフニャフニャと変な声を出して大興奮


アモーレ

最近、頻繁に姿を見せるこのネコちゃん

わんことニャンコの夫婦って、あり?

※ このネコちゃんの性別は不明です。
≪クリスマス気分≫
気温が上がるとお花がたくさん咲きます。


藤



ポテチがいつもお散歩している公園の蓮の花



ご近所の見事な薔薇

でも、我家では・・・

シクラメン


ポインセチア


いつもなら2月には枯れてしまうツリーの木も健在

↑
もしかしたら季節外れのサンタさん


BY ポテチ
↑
枕元に靴下


※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2016.06.04

アジサイの季節になりました

アジサイが色づくと、もう梅雨入りも間近です

雨が降るとポテチのお散歩も大変になるので、今のうち
お散歩貯めといきましょうか

思いっきり、クンクンしたまえ


お言葉に甘えて クン クン

それにしても、長い


ケモノ道もスーイスイ


この先、何があるのかな?


おはようさん

ケモノ道を抜けるとダックスちゃんがご挨拶をして
くれました


今日は晴れてて気持ちいー

これから雨の日が多くなるからね。

今のうちのいっぱいお散歩しちゃおうね


雨が降るということは

そろそろレインコートの出番だよ


ぼく、ボディラインに自信があるからこのままで

※ ポテチはレインコート嫌いです。
後始末が大変だから、着てもらいます

≪小鴨情報≫

4羽生まれた小鴨(関連記事 5/27 誕生)は、
1羽減って3羽になってしまいました

≪携帯電話≫
先日、ポテ父が自分の携帯と間違えて、私の携帯を
持って出かけてしまいました

ポテ父の携帯から自分の携帯に電話をかけ、間違ってることを伝えると、びっくりした様子で、
『何で自分の携帯から電話がかかってくるのかと
思ったよ。』とトボケタ返事

↑
だいたい、着信音でわかりそうなものだけど

BY ポテチ
↑
ポテ父の携帯が鳴ったら、出る気満々でしたが、残念
ながらポテ父は携帯を取り換えに戻ってきました

※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2016.06.01
朝のお散歩は、わんこのお友達に会えない時も
あります

誰かいないかなぁ

向こうは、どうかなぁ
すると、何かをみつけたのか、ポテチは突然
走り出しました

ダーーーッ!

ポテチの視線の先には

チラッ

おはよう

君、初めて見るけど、ここんちの子?
お友達になろうよ

ねぇねぇ なんか言ってよー
ポッ ポテチ君!
それはどうもお人形さんのようだよ

えっ?

君、お人形さんなの?
よくお散歩で通る道
新築の家が建って、ここのご家族がお引越ししてきた
ようです。
はじめて見るわンコの置き物に、ポテチが大興奮
ポテチにとって、とりあえず、わんこの形をしていれば、
なんでもありのようです。

明日もここに来てみようよ。もしかしたら、本物のわんこになってるかも
なってないと思うよ
≪洞察力≫
スマホのSiri(音声認識機能)に『ポテチどぇ~す!』と
話しかけてみました。すると、Siriは、『ポテチ ドS』と
聞き取りました。
↑
しっけいな!
心優しいぼくになんということを
BY ポテチ
↑
Siriの洞察力って、すごい
そこまでお見通しとは 
※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
あります


誰かいないかなぁ


向こうは、どうかなぁ

すると、何かをみつけたのか、ポテチは突然
走り出しました


ダーーーッ!


ポテチの視線の先には

チラッ


おはよう


君、初めて見るけど、ここんちの子?

お友達になろうよ


ねぇねぇ なんか言ってよー

ポッ ポテチ君!

それはどうもお人形さんのようだよ


えっ?


君、お人形さんなの?

よくお散歩で通る道
新築の家が建って、ここのご家族がお引越ししてきた
ようです。

はじめて見るわンコの置き物に、ポテチが大興奮

ポテチにとって、とりあえず、わんこの形をしていれば、
なんでもありのようです。


明日もここに来てみようよ。もしかしたら、本物のわんこになってるかも

なってないと思うよ

≪洞察力≫
スマホのSiri(音声認識機能)に『ポテチどぇ~す!』と
話しかけてみました。すると、Siriは、『ポテチ ドS』と
聞き取りました。
↑
しっけいな!



BY ポテチ
↑
Siriの洞察力って、すごい


※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村