2021.03.31
ジョギングコースの桜 

モコモコ~
まだ健在です

ソメイヨシノと濃い目の桜のコラボ
もう少しだけ楽しめそうです
暖かくなって、出窓にいることが多くなったポテチのために、厚手の敷物を敷いてみました

今までのペラペラと違って、フカフカだよ
早速寝心地を確認するポテチ

雲に乗ってるみたいで、気持ちいい~
気に入ってくれたみたいで、よかった、よかった
《階段のおじいちゃん》
昨日のジョギングの帰り道。ジョギングの帰りには、トレーニングを兼ねてわざと長い登り階段のある道を選んでます
階段に差し掛かって、
ふと見ると前をかなり高齢のおじいちゃんが手すりと杖を使って、ゆっくり登ってます
大変そうだな
よーし!お手伝いするぞー
でも、ふと気づきました
コロナ禍の中、他人様に近づいて、いいものやら
ジョギングのあと、私は腹筋台やぶら下がり棒にベタベタ触ってます。いつもなら、公園のトイレの手洗い場で手を洗ってから帰りますが、昨日は公園に遊びに来ていた園児の長い列があったので、家に帰ってから
洗えばいいやと洗ってません。私の手はバイ菌だらけかも
タオルで
手を拭けばいいかなぁ
でも何かあっても困るし 
結局、おじいちゃんをお手伝いすることなく通り過ぎました
↑
おじいちゃん、無事階段を登れてるといいね
BY ポテチ
↑
登り終えて、後を見ると、おじいちゃんは足元を気にしながら、ゆっくり
階段を上ってます。お手伝いしないという判断が、正しかったのか?
なんだか人でなしになった気分です
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村


モコモコ~

まだ健在です


ソメイヨシノと濃い目の桜のコラボ
もう少しだけ楽しめそうです

暖かくなって、出窓にいることが多くなったポテチのために、厚手の敷物を敷いてみました


今までのペラペラと違って、フカフカだよ

早速寝心地を確認するポテチ


雲に乗ってるみたいで、気持ちいい~

気に入ってくれたみたいで、よかった、よかった

《階段のおじいちゃん》
昨日のジョギングの帰り道。ジョギングの帰りには、トレーニングを兼ねてわざと長い登り階段のある道を選んでます

ふと見ると前をかなり高齢のおじいちゃんが手すりと杖を使って、ゆっくり登ってます



でも、ふと気づきました


洗えばいいやと洗ってません。私の手はバイ菌だらけかも

手を拭けばいいかなぁ


結局、おじいちゃんをお手伝いすることなく通り過ぎました

↑
おじいちゃん、無事階段を登れてるといいね

↑
登り終えて、後を見ると、おじいちゃんは足元を気にしながら、ゆっくり
階段を上ってます。お手伝いしないという判断が、正しかったのか?
なんだか人でなしになった気分です

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2021.03.30
日曜日、大雨が降ったポテチ家地方
桜も散り始めるころなので、
ポテチと最後のお花見散歩になるかも
ねぇ、ポテチ!桜が散っちゃう前に、今日は公園に行ってみない

公園ですかい
そろそろ桜の時期も終わりだから、最後になるかもしれないし

シー
おしっこして、すっきりしたから、もう帰る 
えー
まだ、うんPもしてないし、公園まで行ってないし 

お散歩しながら、お花見つったって、美味しいもんも出てこないし
付き合いの悪い、ワンコだこと
ふー
そんなこともあろうかと、午前中ジョギングをしに行った時、桜の写真を
撮ってきました
公園の入り口を入ると、満開の桜が私を待っててくれました


ここは、咲き始めたのが遅かったので、今、満開を迎えたようです

毎年、ポテチ家一家がシートを敷いてお弁当を広げている場所です

去年、小池さんが『サクラは来年も咲きます。』って言ってたけど、
1年でコロナを抑え込めるのか、疑問に思ってました

風が吹くと、ヒラヒラと花びらが足元に落ちてきます

お天気が良かった休日に、たくさんの家族がテントを張っていた広場は

前日の雨で、水没中
キャリーカートにテントやお弁当を入れて、ここでお花見をしようと
していたママさん連中の悲鳴が聞こえます
キャー
ポテチ家の恒例行事のお花見は、2年連続中止となりました
来年こそ、できますように
《70歳》
来月より、70歳まで雇用を延長する努力義務が発令されるとか。
65歳までに一人2000万円貯めないと生活できないとかいろいろ言われ、
働かないといけないような雰囲気です。たぶん2000万円無くても
生きてる人がいるような気がするし
なんだかお国の策略の
ような気がしてなりません。
70歳まで働くために気を付けないといけないことは、
『あの人がいてくれて良かった』という存在になること。
そして絶対やってはいけないことは、自慢話。
↑
ポテ父は、自慢話が大好きだから、嫌われそう
BY ポテチ
↑
若い社員の顔色伺いながら、働くってどーよ
私は、去年4月から、全く働いてないし、すでに働く意欲が消え
つつあります
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

ポテチと最後のお花見散歩になるかも

ねぇ、ポテチ!桜が散っちゃう前に、今日は公園に行ってみない


公園ですかい

そろそろ桜の時期も終わりだから、最後になるかもしれないし


シー


えー



お散歩しながら、お花見つったって、美味しいもんも出てこないし

付き合いの悪い、ワンコだこと


そんなこともあろうかと、午前中ジョギングをしに行った時、桜の写真を
撮ってきました

公園の入り口を入ると、満開の桜が私を待っててくれました



ここは、咲き始めたのが遅かったので、今、満開を迎えたようです


毎年、ポテチ家一家がシートを敷いてお弁当を広げている場所です


去年、小池さんが『サクラは来年も咲きます。』って言ってたけど、
1年でコロナを抑え込めるのか、疑問に思ってました


風が吹くと、ヒラヒラと花びらが足元に落ちてきます


お天気が良かった休日に、たくさんの家族がテントを張っていた広場は


前日の雨で、水没中

キャリーカートにテントやお弁当を入れて、ここでお花見をしようと
していたママさん連中の悲鳴が聞こえます

ポテチ家の恒例行事のお花見は、2年連続中止となりました

来年こそ、できますように

《70歳》
来月より、70歳まで雇用を延長する努力義務が発令されるとか。
65歳までに一人2000万円貯めないと生活できないとかいろいろ言われ、
働かないといけないような雰囲気です。たぶん2000万円無くても
生きてる人がいるような気がするし

ような気がしてなりません。
70歳まで働くために気を付けないといけないことは、
『あの人がいてくれて良かった』という存在になること。
そして絶対やってはいけないことは、自慢話。
↑
ポテ父は、自慢話が大好きだから、嫌われそう

↑
若い社員の顔色伺いながら、働くってどーよ

私は、去年4月から、全く働いてないし、すでに働く意欲が消え
つつあります

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.29
鉄腕ダッシュ・・・今回で、長瀬君が終わりだとか。番組最後に、
城嶋リーダーが作った4人の影絵。切り絵は4人なのに、映し出された影は、なんと!5人
そこで長瀬君は一言 『いいじゃん。どうせ5人なんだから。』と。
なんかいいですね。2年前までは、5人だったからね
今日は、雨が降ったり止んだりの1日でした。
でも、雨雲の切れ目にしっかりお散歩に行ったポテチです。

雨だから、お散歩はお休みだと思ってたのに、連れてこられました
迷惑そうな顔

道も濡れてるし

お友達もいないし
さっきまで降ってたからね
文句タラタラでしたが、階段を見つけると、ポテチは急に元気になり、
駆け上がります

トリャー
最近ダッシュをしなくなったのに、なぜか階段を見ると登りたくなる
ようです

ぼくはいつもてっぺんだけを見てるんだよね
向上心があって、なかなかよろしいけど、お供の人間はチトきつい
《オリンピック
》
聖火リレーが始まりました
本当にオリンピックって開催されるので
しょうか?
コロナの感染者はどんどん増えているし、最近、いろんなところで地震も起きてるし・・・日曜日の朝、ポテチ家地方も少し揺れ
ました
外国人選手が来なかったりして 
↑
そしたら、日本がメダル独占じゃん
BY ポテチ
↑
いやいや、それじゃ面白くないじゃん
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
城嶋リーダーが作った4人の影絵。切り絵は4人なのに、映し出された影は、なんと!5人

そこで長瀬君は一言 『いいじゃん。どうせ5人なんだから。』と。
なんかいいですね。2年前までは、5人だったからね

今日は、雨が降ったり止んだりの1日でした。
でも、雨雲の切れ目にしっかりお散歩に行ったポテチです。

雨だから、お散歩はお休みだと思ってたのに、連れてこられました

迷惑そうな顔


道も濡れてるし


お友達もいないし

さっきまで降ってたからね

文句タラタラでしたが、階段を見つけると、ポテチは急に元気になり、
駆け上がります


トリャー

最近ダッシュをしなくなったのに、なぜか階段を見ると登りたくなる
ようです


ぼくはいつもてっぺんだけを見てるんだよね

向上心があって、なかなかよろしいけど、お供の人間はチトきつい

《オリンピック

聖火リレーが始まりました

しょうか?

ました


↑
そしたら、日本がメダル独占じゃん

↑
いやいや、それじゃ面白くないじゃん

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.28

我が家のチューリップ。4種類植えたうちの3種類が花を咲かせました

ポテチは網戸越しにチューリップを眺めてます

球根を植えた去年の秋は、コロナ自粛で追加で球根を購入しなかったので、いつもより寂しいお庭です




お気づきでしょうか?今年のチューリップは、赤とピンクだけです。毎年、白、黄色、紫も植えていたんですが、花言葉が気になって

チューリップの花言葉
チューリップ全般の花言葉は「思いやり」
赤いチューリップの花言葉は「愛の告白」

白いチューリップの花言葉は「失われた愛」

ピンクのチューリップの花言葉は「愛の芽生え」「誠実な愛」

黄色いチューリップの花言葉は「望みのない恋」「名声」

紫のチューリップの花言葉は「不滅の愛」

『失われた愛』とか『望みのない恋』って、なんか悲しい

『不滅の愛』もストーカーっぽくて、怖い

ってことで、我が家の庭には、これからも赤とピンクのチューリップを
植えることに決定


もともと我が家に愛とか存在しないわけで、
何でもいいんじゃないの?

《11戦目》
土曜日は、家族参加のダイエットレースの測定日です。今回は、先週の
キャリーオーバー 900円をかけての真剣勝負



から、1番体重を減らしているので、停滞期のようです

↑
今回のレース、ポテ兄とぷうこは気合が入っていて、
測定日のお昼ご飯は抜きでした

↑
ポテ父は、俺もお昼はラーメンで我慢したのにって言ってましたが、
しっかりおつゆまで飲んでおりました

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.27
ドラマがどんどん最終回を迎えたことで、今日が何曜日だかわからなく
なりました
このドラマの日だから、何曜日と認識していたよう
です
暖かいけど、風の強い金曜日の夕方。
早目に花が咲いた桜の木から、ハラハラと花びらが舞ってます

花びらが落ちてきたよ

もう、散っちゃうの?
上を見ると

満開を過ぎたのか、緑の方が多くなった桜の木が
ここは日当たりがいいから、桜も早くから咲いてたんじゃないの?
公園の桜は、まだつぼみがあったよ

じゃあ、公園に行ってみよう
ちょい待ち
せっかくだから、一応記念写真を撮っておこうか 

ポテチー!こっちむいて

こっち!こっち!

パシャリ
桜以外のロケーションがイマイチだけど、今度いつ撮れるかわからない
から、とりあえずこれで、よし
ポテチと公園まで行くと、まだつぼみの桜もあったりして、7分咲きくらいでしょうか?
ポテチと上を向いて歩いていると、優しそうなおばあちゃんがお孫さんに
連れられて私たちに近づいてきました。『こんにちは!』と声をかけられ、私も『こんにちは!』と返します。おばあちゃん曰く、
『うちにもポコという名のシーズーがいました。死んじゃったんですが。
このワンちゃんはポコにそっくりなんです。』と
お孫さんが、ポコちゃんに似たポテチを見つけ、わざわざおばあちゃんを
呼んできてくれたそうです。
おばあちゃんは、『シーズーを見ると、いつも目で追っちゃうんです。』
なんか、わかるなぁ
私も先代ワンコのチャピが天国に行ってしまった時、外でシーズーがお散歩をしていると、目で追ってました。チャピに似ていると、少しだけついて行ったり 
おばあちゃんは、『またお会いしたいわ。』と言ってお孫さんと帰って
行きました。

優しそうなおばあちゃんとお兄ちゃんだったね
そうだね。また会えるといいね

帰り道、ポテチが夕日に吸い込まれちゃうような気がして、
ギュッとリードを握りしめました
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
なりました

です

暖かいけど、風の強い金曜日の夕方。
早目に花が咲いた桜の木から、ハラハラと花びらが舞ってます


花びらが落ちてきたよ


もう、散っちゃうの?

上を見ると

満開を過ぎたのか、緑の方が多くなった桜の木が

ここは日当たりがいいから、桜も早くから咲いてたんじゃないの?
公園の桜は、まだつぼみがあったよ


じゃあ、公園に行ってみよう

ちょい待ち



ポテチー!こっちむいて


こっち!こっち!


パシャリ

桜以外のロケーションがイマイチだけど、今度いつ撮れるかわからない
から、とりあえずこれで、よし

ポテチと公園まで行くと、まだつぼみの桜もあったりして、7分咲きくらいでしょうか?

ポテチと上を向いて歩いていると、優しそうなおばあちゃんがお孫さんに
連れられて私たちに近づいてきました。『こんにちは!』と声をかけられ、私も『こんにちは!』と返します。おばあちゃん曰く、
『うちにもポコという名のシーズーがいました。死んじゃったんですが。
このワンちゃんはポコにそっくりなんです。』と

お孫さんが、ポコちゃんに似たポテチを見つけ、わざわざおばあちゃんを
呼んできてくれたそうです。
おばあちゃんは、『シーズーを見ると、いつも目で追っちゃうんです。』
なんか、わかるなぁ


おばあちゃんは、『またお会いしたいわ。』と言ってお孫さんと帰って
行きました。

優しそうなおばあちゃんとお兄ちゃんだったね

そうだね。また会えるといいね


帰り道、ポテチが夕日に吸い込まれちゃうような気がして、
ギュッとリードを握りしめました

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.26
春の花は桜だけじゃありません。

菜の花
花が開く前にちょこっといただいて、おひたしにすれば
よかったりして

ジョギングをしている公園の50周年が近づいてきました
何か粗品でもくれるのかしら
くれるなら、もらいに行くぞー
おー
本日のタイトル『舞台裏』ブログに載せてる写真の舞台裏を紹介します。
お散歩中のポテチの写真を撮る場合、小さいポテチに合わせて道端で
寝っ転がるわけにいかないので、カメラだけポテチの顔の前に持っていき、
あてずっぽうにシャッターをきってます。うまく撮れれば採用って感じで
ブログに載せてます。
なので

こ~なのが撮れちゃったり
これは上向き過ぎたわね
うんうん

こ~んなになっちゃったり
これは、下向き過ぎね
うんうん

ほぼ、ちょうどよく撮れたのがコチラです
ブログを始める前、よそ様のブログに訪問させていただいてた頃は、
皆さん、もっと簡単に写真を撮ってるものだと思ってましたが、たぶん
多かれ少なかれ、カメラ目線の写真を撮るのには苦労されているのでは
ないかと
特にポテチは撮影に関して非協力的なので、苦労が絶えません

協力してほしいなら、モデルのギャラよこせ
《忘れ物》
買い物に行こうと、外に出た時マスクを忘れてることに気づきました
面倒くさいなぁと思いながら、家に戻るとマスクの横に財布と携帯があり
ました。忘れたのは、マスクだけではありませんでした
↑
ぷうこよ。お前はもう死んでいる
BY 北斗の拳のポテシロウ
↑
マスクを取りに帰らなければ、財布も携帯もなくて、買い物ができない
ところでした
マスクちゃん、気付かせてくれてありがとう 
↑
って、そういうことじゃないだろうが
BY ポテチ
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

菜の花

花が開く前にちょこっといただいて、おひたしにすれば
よかったりして


ジョギングをしている公園の50周年が近づいてきました

何か粗品でもくれるのかしら


本日のタイトル『舞台裏』ブログに載せてる写真の舞台裏を紹介します。
お散歩中のポテチの写真を撮る場合、小さいポテチに合わせて道端で
寝っ転がるわけにいかないので、カメラだけポテチの顔の前に持っていき、
あてずっぽうにシャッターをきってます。うまく撮れれば採用って感じで
ブログに載せてます。
なので

こ~なのが撮れちゃったり

これは上向き過ぎたわね


こ~んなになっちゃったり

これは、下向き過ぎね


ほぼ、ちょうどよく撮れたのがコチラです

ブログを始める前、よそ様のブログに訪問させていただいてた頃は、
皆さん、もっと簡単に写真を撮ってるものだと思ってましたが、たぶん
多かれ少なかれ、カメラ目線の写真を撮るのには苦労されているのでは
ないかと

特にポテチは撮影に関して非協力的なので、苦労が絶えません


協力してほしいなら、モデルのギャラよこせ

《忘れ物》
買い物に行こうと、外に出た時マスクを忘れてることに気づきました

ました。忘れたのは、マスクだけではありませんでした

↑
ぷうこよ。お前はもう死んでいる

↑
マスクを取りに帰らなければ、財布も携帯もなくて、買い物ができない
ところでした


↑
って、そういうことじゃないだろうが

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.25
ポテチ家地方、どんどん暖かくなってきました。ニュースでは、
本日、ポテチ家地方の桜満開を迎えたと言ってますが・・・
ジョギングしている公園は


ソメイヨシノではない桜が満開です

平日ですが、人出が多い

ソメイヨシノは、5分咲きくらいでしょうか?
ポテチのお散歩コースの桜はどうでしょう?

桜が咲いているかどうか調査するのね。ハイハイ
面倒くさそうなポテチを連れてお散歩へ

ぼくはどっちかって言うと、桜より地面をクンクンする方が
好きなんだけど
せっかくだから、桜を眺めながらお散歩しようよ

んっ?

あれじゃない?

おー
ポテチのお散歩コースの桜は結構咲いてるね 

満足した?

じゃっ 帰ろうか?
えー
もう帰るの?まだ1本しか見てないじゃん 
ポテチは、家から1番近い桜の咲き具合を確認すると、回れ右で帰って
行きました
わたし的には、もうちょっと楽しみたかったんですが 
《遺伝子》
ちょっと前から、自分のご飯は自分で作るということになってます。ポテ父は、頻繁に私に頼ろうとしますが、息子はしっかり作ってます
食材で足りないものは自分で買ってきますが、先日、息子と私が別々に同じ
スーパーで買い物をした時のこと。同じ豆腐と同じ納豆を購入。
豆腐は最安値で、納豆も

20%引きまで、同じ
↑
悲しき遺伝子
BY ポテチ
↑
お互い、定価で買うのは贅沢だと思ってるようです
以前も偶然同じ柄のメモ帳を買ってきたこともあるし、血には逆らえない
ようです
※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
本日、ポテチ家地方の桜満開を迎えたと言ってますが・・・
ジョギングしている公園は


ソメイヨシノではない桜が満開です


平日ですが、人出が多い


ソメイヨシノは、5分咲きくらいでしょうか?
ポテチのお散歩コースの桜はどうでしょう?

桜が咲いているかどうか調査するのね。ハイハイ

面倒くさそうなポテチを連れてお散歩へ


ぼくはどっちかって言うと、桜より地面をクンクンする方が
好きなんだけど

せっかくだから、桜を眺めながらお散歩しようよ


んっ?


あれじゃない?


おー



満足した?


じゃっ 帰ろうか?

えー


ポテチは、家から1番近い桜の咲き具合を確認すると、回れ右で帰って
行きました


《遺伝子》
ちょっと前から、自分のご飯は自分で作るということになってます。ポテ父は、頻繁に私に頼ろうとしますが、息子はしっかり作ってます

スーパーで買い物をした時のこと。同じ豆腐と同じ納豆を購入。
豆腐は最安値で、納豆も

20%引きまで、同じ

↑
悲しき遺伝子

↑
お互い、定価で買うのは贅沢だと思ってるようです

以前も偶然同じ柄のメモ帳を買ってきたこともあるし、血には逆らえない
ようです

※コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.24
ポテチの睡眠時間が、ますます長くなってきました 

ロングポーズで寝てます
以前息子が、寝てばっかりいるポテチを見て、『年取ったなぁ』とポツリ。最近、ポテ父も同じことを言い始めました
ある日のお散歩で

あっ!お兄ちゃんだ
ポテチがチビッコ時代によく遊んでくれた先輩ワンちゃんに久しぶりに
会いました。なんだかすっかり年取っちゃったかんじで、飼い主さんと
ヨロヨロしなが歩いてます
数年前まで、元気で凛々しかったのに。
ポテチの未来の姿だと思うと、せつないです

年取るのは、ぼくだけじゃないよ

ぷうこだって、おばーちゃんになるんだからね

ぼくは、通りすがりのヨボヨボのおばーちゃんを見ると、
ぷうこの未来の姿と重ね合わせちゃうよ
そっか~
そうだよね
年取るのはワンコだけじゃないよね 
若い頃は、おばさんになるのは覚悟してました。
森高千里の『私がオバサンになっても。』を聞きながら、おばさんになるのって嫌だなぁって思ったもんですが、おばーさんになることは、想像すら
してませんでした
今のところ小さいお子ちゃまからは、『オバチャン』と呼ばれているので、おばちゃんの範囲内なんだと思われますが
『おばさん』と『おばーさん』・・・真ん中にのばす棒があるだけで、
すごい違い
若い頃、そう呼ばれたくないと思っていた『おばさん』に、いつまでも
しがみついていたい気持ちです

よそ様の家の裏側に、不用品らしきものと一緒に放置されたこの犬小屋
この犬小屋の家主は今どこへ
《片付けの達人》
テレビに整理収納アドバイザーの資格を持っている親子が出演してました。娘さんはまだ中学生ですがその資格を持っているとか。その片付け術を見ていると、ヘアピンを持ち歩く場合、プレートにヘアピンをさして、それを
100均で買える名刺ケースに入れるとバラバラにならないとのこと。私はヘアピンを持ち歩きませんが、そこら辺の紙切れにヘアピンを刺して、
ポーチに入れとけばお金をかけなくても、バラバラになることはないんじゃないの?
トイレに置いてある小さなゴミ箱。底にキャスターを付ければ、掃除の時
持ち上げる手間を省けるとか。小さいゴミ箱なんだから、もち上げたって
大したことないんじゃないの?と思わずツッコミを入れたくなりました
↑
ツッコミ担当は、ぼくでしょ。
ぷうこはボケ担当なんだから、ちゃんとボケて
BY ポテチ
↑
最近、ツッコミたくなる場面に出くわすことが多くなったのよねぇ
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村


ロングポーズで寝てます

以前息子が、寝てばっかりいるポテチを見て、『年取ったなぁ』とポツリ。最近、ポテ父も同じことを言い始めました

ある日のお散歩で


あっ!お兄ちゃんだ

ポテチがチビッコ時代によく遊んでくれた先輩ワンちゃんに久しぶりに
会いました。なんだかすっかり年取っちゃったかんじで、飼い主さんと
ヨロヨロしなが歩いてます

ポテチの未来の姿だと思うと、せつないです


年取るのは、ぼくだけじゃないよ


ぷうこだって、おばーちゃんになるんだからね


ぼくは、通りすがりのヨボヨボのおばーちゃんを見ると、
ぷうこの未来の姿と重ね合わせちゃうよ

そっか~



若い頃は、おばさんになるのは覚悟してました。
森高千里の『私がオバサンになっても。』を聞きながら、おばさんになるのって嫌だなぁって思ったもんですが、おばーさんになることは、想像すら
してませんでした

今のところ小さいお子ちゃまからは、『オバチャン』と呼ばれているので、おばちゃんの範囲内なんだと思われますが

『おばさん』と『おばーさん』・・・真ん中にのばす棒があるだけで、
すごい違い

若い頃、そう呼ばれたくないと思っていた『おばさん』に、いつまでも
しがみついていたい気持ちです


よそ様の家の裏側に、不用品らしきものと一緒に放置されたこの犬小屋

この犬小屋の家主は今どこへ
《片付けの達人》
テレビに整理収納アドバイザーの資格を持っている親子が出演してました。娘さんはまだ中学生ですがその資格を持っているとか。その片付け術を見ていると、ヘアピンを持ち歩く場合、プレートにヘアピンをさして、それを
100均で買える名刺ケースに入れるとバラバラにならないとのこと。私はヘアピンを持ち歩きませんが、そこら辺の紙切れにヘアピンを刺して、
ポーチに入れとけばお金をかけなくても、バラバラになることはないんじゃないの?
トイレに置いてある小さなゴミ箱。底にキャスターを付ければ、掃除の時
持ち上げる手間を省けるとか。小さいゴミ箱なんだから、もち上げたって
大したことないんじゃないの?と思わずツッコミを入れたくなりました

↑
ツッコミ担当は、ぼくでしょ。
ぷうこはボケ担当なんだから、ちゃんとボケて

↑
最近、ツッコミたくなる場面に出くわすことが多くなったのよねぇ

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.22
昨日は、風が強く土砂降りでしたが、むりやり晴れた月曜日 

今頃咲いた季節外れのシクラメン

プランターの花々もちょっと元気がなかったけど復活

秋に植えたビオラも

やっと花を付けました

ぷうこ、見て見て、チューリップが咲いてるよ

昨日まで、まだ緑色で固かったつぼみが、ピンクに色づいてました

これが1番最初に咲いたチューリップかな?

毎年、1番最初に咲いたチューリップは

先代ワンコのチャピの仏壇にお供えすることにしています
今年はピンクが1番最初に咲いたよ
チャピ、おまたせ 
《解除》
ポテチ家地方、緊急事態宣言が解除されました。
まだ、緊急事態宣言中の土曜日、ジョギングに行った公園では



まだ桜も咲いてないのにこの人出
お弁当を広げて、宴会状態の団体もチラホラ。密を避けるようアナウンスはされてますが、誰も見回りに来ません。大丈夫なんでしょうか?
↑
これで桜が咲いたら、もっとすごいことになるだろうね
BY ポテチ
↑
春が来るのは嬉しいけど、チト心配です
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村


今頃咲いた季節外れのシクラメン

プランターの花々もちょっと元気がなかったけど復活


秋に植えたビオラも

やっと花を付けました


ぷうこ、見て見て、チューリップが咲いてるよ


昨日まで、まだ緑色で固かったつぼみが、ピンクに色づいてました


これが1番最初に咲いたチューリップかな?


毎年、1番最初に咲いたチューリップは

先代ワンコのチャピの仏壇にお供えすることにしています

今年はピンクが1番最初に咲いたよ


《解除》
ポテチ家地方、緊急事態宣言が解除されました。
まだ、緊急事態宣言中の土曜日、ジョギングに行った公園では



まだ桜も咲いてないのにこの人出

お弁当を広げて、宴会状態の団体もチラホラ。密を避けるようアナウンスはされてますが、誰も見回りに来ません。大丈夫なんでしょうか?
↑
これで桜が咲いたら、もっとすごいことになるだろうね

↑
春が来るのは嬉しいけど、チト心配です

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.21
1階と2階の間で、何かの足音がして、先日屋根の穴を埋めて、その音がなくなりました とブログに書きましたが、1週間くらいすると、またもやその足音が戻ってきました。

まだ、何かいるみたいだよ
ポテチも髪の毛を振り乱して、驚いてます。
えー
穴は埋めたし、入ってくる場所はないはずなのに
他にも
どこ出入り口があるとか? それとも、ここ一週間、中にずっといて大人しくしていたのか? もしかしたら、動物じゃなくて、心霊現象?
天井裏に何かの生き物がいると、電気の線を噛み切ったり、フンを
したり・・・住家されたら、大変なことになる とネットで読んで、
怖くなり、専門家にゆだねることにしました
電話をすると、その日のうちに調査。
『足跡があるので、たぶんネズミだろうと
』
でも足音はかなり大きくて、ハクビシンとかじゃないかと言うと、床下の
排気口で網が少し広くなってるところがあるらしく、そこが侵入口では
ないかと。ネズミも大きいのになると、25センチくらいあるそうです。
見積もりしてもらったところ、めちゃめちゃ高い!
そうだよね。私がこの仕事をするとしたら、もっと欲しいくらいだよね
ポテ父が値切り倒して、お願いすることにしました

やっと平和に暮らせます
1階と2階の間、2階の屋根裏、床下も全部消毒して、掃除して、罠を
仕掛け、排気口もすべて細かい網で覆っていただきました。また2週間後
罠を回収に来るそうですが、何かが捕まってったら、ちょっと怖い!
《キャリーオーバー》
家族全員参加のダイエットレース。土曜日、測定が行われました。
その結果、今回全員がリバウンド
息子と私は2週連続のリバウンド
です
確かに~ 今週頂き物のスィーツも食べちゃったし
でも
主食を豆腐に置き換えたりして、努力はしてきたつもりですが
ということで、リバウンドの罰金、300円 × 3人分 = 900円が
キャリーオーバーとなりました。 次回、体重を減らした1位を取れば、
最低でも1100円獲得することができます
↑
こりゃ、みんな本気で頑張るんじゃないスかー
BY ポテチ
↑
1週間、断食しようかしら
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

まだ、何かいるみたいだよ

ポテチも髪の毛を振り乱して、驚いてます。
えー


どこ出入り口があるとか? それとも、ここ一週間、中にずっといて大人しくしていたのか? もしかしたら、動物じゃなくて、心霊現象?

天井裏に何かの生き物がいると、電気の線を噛み切ったり、フンを
したり・・・住家されたら、大変なことになる とネットで読んで、
怖くなり、専門家にゆだねることにしました

電話をすると、その日のうちに調査。
『足跡があるので、たぶんネズミだろうと

でも足音はかなり大きくて、ハクビシンとかじゃないかと言うと、床下の
排気口で網が少し広くなってるところがあるらしく、そこが侵入口では
ないかと。ネズミも大きいのになると、25センチくらいあるそうです。
見積もりしてもらったところ、めちゃめちゃ高い!

そうだよね。私がこの仕事をするとしたら、もっと欲しいくらいだよね

ポテ父が値切り倒して、お願いすることにしました


やっと平和に暮らせます

1階と2階の間、2階の屋根裏、床下も全部消毒して、掃除して、罠を
仕掛け、排気口もすべて細かい網で覆っていただきました。また2週間後
罠を回収に来るそうですが、何かが捕まってったら、ちょっと怖い!

《キャリーオーバー》
家族全員参加のダイエットレース。土曜日、測定が行われました。
その結果、今回全員がリバウンド

です


主食を豆腐に置き換えたりして、努力はしてきたつもりですが

ということで、リバウンドの罰金、300円 × 3人分 = 900円が
キャリーオーバーとなりました。 次回、体重を減らした1位を取れば、
最低でも1100円獲得することができます

↑
こりゃ、みんな本気で頑張るんじゃないスかー

↑
1週間、断食しようかしら

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.20
ポテチとお散歩していたら

およ
桜が咲いてきたね 

ソメイヨシノがチラホラと花を付け始めました
ちょっとウキウキ
ポテチと上を見ながら歩いていると、情報通のワン友ママさんに会い、以前プールだった場所が広場になって解放されてるという情報をキャッチ。

ふんふん、なるほど。耳より情報、ありがとうございます

ぷうこ!早速行ってみよう

以前は柵があって入れなかったこの場所。今日は開かれて、
お子ちゃまやワンコが遊んでます

みんな楽しそうだね。ぼくも入ってみよっと
ポテチが一歩、足を踏み入れると

ずぼっ
芝生に足が埋もれる感じです

ずぼっ ずぼっ
地面が柔らかくて、気持ちいいよ 
なんかいい感じだね
この先、何か作るのかもだけど。ずっと広場のままだったら、
いいのにね
《評価》
先日、メルカリに出品していた箱入りの新品未使用の商品が売れました。
出品してから数ヶ月経っていたので、値引きに応じて発送しました。すると受け取ったので評価してくださいとメールがあったので、お礼のコメントを入れて良い評価を付けました。メルカリの場合両者が評価しないと、自分がどう評価されたか見ることができません。取引終了のメールが来たので、
自分がどう評価されたか確認すると、なんと!『悪い』の評価
新品
商品で即発送してるのに、なぜ?コメントを読むと、
『商品が奇麗だったけど、箱の内部にシミがありました。プレゼントに
しようと思ったのに、この状態ならできません。箱にシミがあることを明記してほしかった』と。
私は商品説明に、商品を包んであるペーパーにシミがあります。とその
シミの写真を付け、自宅保管ということをご理解の上検討してください。と書きました。発送前に一応箱も見たんですが、確認できませんでした。でも購入者がシミがあったと言うなら、見落としてたのかもしれません
なら、キャンセルすればいいのにって思いましたが、取引が完了してしまうと、もうメルカリは関わりません。購入者と出品者が直接交渉しないと
いけません。購入者に、箱に関する確認不足を謝罪し、返品に応じます とメッセージを送りました。すると、『包みなおして、プレゼントすることにしたから、大丈夫です。』との返事がきました。
↑
いろんな人がいるよね。フリマアプリって怖い!
BY ポテチ
↑
商品に不満があるならまだしも、こんなんで悪い評価を付けられるなんて、ちょっとねぇ
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

およ



ソメイヨシノがチラホラと花を付け始めました

ちょっとウキウキ

ポテチと上を見ながら歩いていると、情報通のワン友ママさんに会い、以前プールだった場所が広場になって解放されてるという情報をキャッチ。

ふんふん、なるほど。耳より情報、ありがとうございます


ぷうこ!早速行ってみよう


以前は柵があって入れなかったこの場所。今日は開かれて、
お子ちゃまやワンコが遊んでます


みんな楽しそうだね。ぼくも入ってみよっと

ポテチが一歩、足を踏み入れると

ずぼっ

芝生に足が埋もれる感じです


ずぼっ ずぼっ


なんかいい感じだね

この先、何か作るのかもだけど。ずっと広場のままだったら、
いいのにね

《評価》
先日、メルカリに出品していた箱入りの新品未使用の商品が売れました。
出品してから数ヶ月経っていたので、値引きに応じて発送しました。すると受け取ったので評価してくださいとメールがあったので、お礼のコメントを入れて良い評価を付けました。メルカリの場合両者が評価しないと、自分がどう評価されたか見ることができません。取引終了のメールが来たので、
自分がどう評価されたか確認すると、なんと!『悪い』の評価

商品で即発送してるのに、なぜ?コメントを読むと、
『商品が奇麗だったけど、箱の内部にシミがありました。プレゼントに
しようと思ったのに、この状態ならできません。箱にシミがあることを明記してほしかった』と。
私は商品説明に、商品を包んであるペーパーにシミがあります。とその
シミの写真を付け、自宅保管ということをご理解の上検討してください。と書きました。発送前に一応箱も見たんですが、確認できませんでした。でも購入者がシミがあったと言うなら、見落としてたのかもしれません

なら、キャンセルすればいいのにって思いましたが、取引が完了してしまうと、もうメルカリは関わりません。購入者と出品者が直接交渉しないと
いけません。購入者に、箱に関する確認不足を謝罪し、返品に応じます とメッセージを送りました。すると、『包みなおして、プレゼントすることにしたから、大丈夫です。』との返事がきました。
↑
いろんな人がいるよね。フリマアプリって怖い!

↑
商品に不満があるならまだしも、こんなんで悪い評価を付けられるなんて、ちょっとねぇ

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.19
私がジョギングしている公園は

2週間後、開園50周年だとか
へー
ここが公園になる前は、米軍基地だったので広々とした公園ですが、
何かイベントがあるんでしょうか?
ポテチ家地方、21日で緊急事態宣言が解除されることになりました。
変異種も出てきて、感染者も増えてるのに、すごいことになる予感
ジョギングを始めて、ほぼ1ヶ月が経ちました
最初は、ジョギングコースを1周するのも時々歩きながら休み休み
走ってましたが、今や休まずノルマの3周を走ることができるように
なりました
それでも、かなり遅いので

後ろから来た人に抜かされまくってます
ヨボヨボのオジーちゃんにも抜かされる始末
でも、先日やっとオジーちゃんを抜かすことができました


オジーちゃんを抜かし、どんどん差がひらいて行って気持ち良く走って
いると、ヒタヒタと私に近づく足音が
振り向くと、さっき抜かした
オジーちゃんがすぐそこまで来てるじゃありませんか
私も負けじとスピードをあげます

すると、ジーちゃんも
スピードを上げてきました
抜きつ抜かれつ、手に汗握る攻防 

ぷうこ、自分を信じて頑張れ!
家でお留守番しているポテチから、テレパシーで応援の言葉が届きます
オジーちゃんが私を抜かし、3メートルくらい前に行ったので、私も最後の力を振り絞り、スピードをあげようとした瞬間、オジーちゃんったら、公園の出口から外に出て行ってしまいました
あんぐり
勝ち逃げされた
敵ながらあっぱれ 

あっけない結末だったね
初の勝利はお預けとなってしまいましたが、次の機会には必ず勝利を
この手に
メラメラ
《ホワイトデー》
今週初め、娘の旦那さんから

お菓子が届きました

袋には、『ありがとう』の文字が
バレンタインのお返しのようです。
ちょうどバレンタインの時期に、娘に宅急便を送ることがあったので、
パパちゃんと孫たちのためにバレンタインチョコを入れときました。
大したものじゃなかったのに、律義にお返しなんかいただいちゃって。
お気遣いありがとね
恐縮して、喉を通りません 
↑
イヤイヤ、『うめー、うめー』と言って、バクバク食べてたじゃん
BY ポテチ
↑
はい
美味しく頂きました 
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

2週間後、開園50周年だとか

ここが公園になる前は、米軍基地だったので広々とした公園ですが、
何かイベントがあるんでしょうか?
ポテチ家地方、21日で緊急事態宣言が解除されることになりました。
変異種も出てきて、感染者も増えてるのに、すごいことになる予感

ジョギングを始めて、ほぼ1ヶ月が経ちました

最初は、ジョギングコースを1周するのも時々歩きながら休み休み
走ってましたが、今や休まずノルマの3周を走ることができるように
なりました


後ろから来た人に抜かされまくってます

ヨボヨボのオジーちゃんにも抜かされる始末

でも、先日やっとオジーちゃんを抜かすことができました



オジーちゃんを抜かし、どんどん差がひらいて行って気持ち良く走って
いると、ヒタヒタと私に近づく足音が

オジーちゃんがすぐそこまで来てるじゃありませんか

私も負けじとスピードをあげます



スピードを上げてきました



ぷうこ、自分を信じて頑張れ!

家でお留守番しているポテチから、テレパシーで応援の言葉が届きます

オジーちゃんが私を抜かし、3メートルくらい前に行ったので、私も最後の力を振り絞り、スピードをあげようとした瞬間、オジーちゃんったら、公園の出口から外に出て行ってしまいました

勝ち逃げされた



あっけない結末だったね

初の勝利はお預けとなってしまいましたが、次の機会には必ず勝利を
この手に

《ホワイトデー》
今週初め、娘の旦那さんから

お菓子が届きました


袋には、『ありがとう』の文字が

バレンタインのお返しのようです。
ちょうどバレンタインの時期に、娘に宅急便を送ることがあったので、
パパちゃんと孫たちのためにバレンタインチョコを入れときました。
大したものじゃなかったのに、律義にお返しなんかいただいちゃって。
お気遣いありがとね


↑
イヤイヤ、『うめー、うめー』と言って、バクバク食べてたじゃん

BY ポテチ
↑
はい


※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.18
水曜日、ポテ父も息子も出勤で、今のうちに片づけ物を頑張ろう 
なんて思ってましたが、暖かい昼下がり、ポテチと気持ちよくお昼寝し
ちゃいました
春眠暁を覚えず・・・毎年この時期は仕事を
していて、お弁当を食べた後なんか眠くて眠くて
目を無理やり
こじ開けて仕事してたっけ
眠い時、寝られるって超幸せ~
前回のお散歩の続きです。桜を求めて歩き出した私たち

これは、色が濃いからソメイヨシノじゃないね

このおうちの桜も違うかな?

桜は桜じゃん。どうしてソメイヨシノじゃないといけないの?
いけないわけじゃないけど、ソメイヨシノは特別扱いなんだよね

特別扱いって、ずるい響きだよね
そうなのよね
他の桜もきれいなんだけど、なぜだかみんな
ソメイヨシノに群がるのよね

そんで?特別扱いのソメイヨシノとやらは、咲いてるの?

まだだね
つぼみはけっこう膨らんでるけど 

桜がいっぱい咲いたら、お散歩ももっと楽しくなるね
そうだね。楽しみだね
ポテチ家地方、開花宣言が出されました。近所の桜の木には、まだ花は
見当たりませんが、一瞬で終わる桜の季節をポテチと一緒に楽しみたいと
思います
《外飾り》

4月の外飾りは、桜とイースターのコラボです


以前使っていたうさぎのガーデンピック。色が変わってくすんでましたが、
洗剤でゴシゴシ洗ったら、よみがえりました

前回のお雛様とピンク色がかぶっちゃってますが、違います。
↑
今回もすべて再利用です。製作費ゼロでぷうこの財布のヒモは
どんどんきつくなってます
BY ポテチ
↑
今年は仕事がないから、収入もなし。お昼寝はできるけどね
明るい貧乏生活を楽しもうね
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

なんて思ってましたが、暖かい昼下がり、ポテチと気持ちよくお昼寝し
ちゃいました


していて、お弁当を食べた後なんか眠くて眠くて

こじ開けて仕事してたっけ


前回のお散歩の続きです。桜を求めて歩き出した私たち


これは、色が濃いからソメイヨシノじゃないね


このおうちの桜も違うかな?


桜は桜じゃん。どうしてソメイヨシノじゃないといけないの?

いけないわけじゃないけど、ソメイヨシノは特別扱いなんだよね


特別扱いって、ずるい響きだよね

そうなのよね

ソメイヨシノに群がるのよね


そんで?特別扱いのソメイヨシノとやらは、咲いてるの?


まだだね



桜がいっぱい咲いたら、お散歩ももっと楽しくなるね

そうだね。楽しみだね

ポテチ家地方、開花宣言が出されました。近所の桜の木には、まだ花は
見当たりませんが、一瞬で終わる桜の季節をポテチと一緒に楽しみたいと
思います

《外飾り》

4月の外飾りは、桜とイースターのコラボです



以前使っていたうさぎのガーデンピック。色が変わってくすんでましたが、
洗剤でゴシゴシ洗ったら、よみがえりました


前回のお雛様とピンク色がかぶっちゃってますが、違います。
↑
今回もすべて再利用です。製作費ゼロでぷうこの財布のヒモは
どんどんきつくなってます

↑
今年は仕事がないから、収入もなし。お昼寝はできるけどね

明るい貧乏生活を楽しもうね

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.17
火曜日も前日同様ポカポカな1日でした。でもポテチは前日のように走り
続けるわけでなく、二人でゆっくり歩いてのお散歩です

夕日を背に

春の匂いを嗅いじゃうよ
春の匂いだって
ロマンチックじゃん
ところで、春の匂いって
どんな感じ?

桜餅かな
桜餅? 桜じゃないんだ
まだ咲いてないしね 

なら、これから桜を探しに行こう
てなことで、ポテチと私は急遽、桜調査に向かうのでした。
この続きは、また次回
《最終回》
そろそろドラマの最終回ラッシュの季節となりました。ポテ父も私も
ドラマ好きなので、毎日9時か10時にはドラマがついてます
でも
ポテ父と私の好みは全然違います。私は、若い子の胸キュン系にはあまり
興味がありませんが、そんなドラマを見ながら、キュンキュンなっている
オッサンの姿を見ると、なんだか寒気が~
↑
ポテ父よ。君のキュンキュン時代は終わったのだ
BY ポテチ
↑
私はタイムスリップ系とか、二人の魂が入れ替わっちゃう現実離れした
お話が意外に好きなんです。現実逃避癖があるのかも
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
続けるわけでなく、二人でゆっくり歩いてのお散歩です


夕日を背に


春の匂いを嗅いじゃうよ

春の匂いだって


どんな感じ?


桜餅かな

桜餅? 桜じゃないんだ



なら、これから桜を探しに行こう

てなことで、ポテチと私は急遽、桜調査に向かうのでした。
この続きは、また次回

《最終回》
そろそろドラマの最終回ラッシュの季節となりました。ポテ父も私も
ドラマ好きなので、毎日9時か10時にはドラマがついてます

ポテ父と私の好みは全然違います。私は、若い子の胸キュン系にはあまり
興味がありませんが、そんなドラマを見ながら、キュンキュンなっている
オッサンの姿を見ると、なんだか寒気が~

↑
ポテ父よ。君のキュンキュン時代は終わったのだ

↑
私はタイムスリップ系とか、二人の魂が入れ替わっちゃう現実離れした
お話が意外に好きなんです。現実逃避癖があるのかも

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.16
前回、ブログに書いたポテ父からもらったホワイトデーのチョコ。出勤日の帰りにデパートで買ってきたみたいなんですが、
『ペイペイで買ったら、20%ポイントバックだった
』とj地団太
踏んでました
お得に買えれば、それはそれでいいのかもしれま
せんが、プレゼントした私の前で言わなくてもねぇ。なんだかなぁ
デリカシーのない男でありんす
月曜日は、まさに春と言った暖かい1日でした

気持ちのいい春の陽気です
これから、裸んぼーでお散歩に行きたいと思います
暖かいので、今年初の裸んぼー

スタスタスタスタ
快調な滑り出しです

スタスタスタスタ
わき目もふらずに前へ前へと進みます
暖かいせいか、いつになく元気です
いつもこうだといいんだ
けどね

元気があれば、何でもできる
おー
アントニオ・ポテチ?
アントニオ猪木さんは、病気療養中だとか。どうぞお大事に
《ゴミ当番》
今週、私はゴミ当番。ゴミ当番は、収集車が行った後、ゴミが落ちていれば掃除して、カラスネットをたたむのが仕事です。そろそろ、収集が終わった頃かと、ゴミ置き場に行ってみると、まだ終わってなく、ゴミがカラスか
なんかに散らかされてました
ゴミは広範囲に散らかっていたので、
今のうちに掃除して、それも持って行ってもらおうと家の戻ってゴミ袋と
ほうきを持ってきました。荒らされたゴミは、コンビニ袋で捨てられたもので、かなり恥ずかしいものがまき散らされてました
↑
通行人から見たら、ぷうこのゴミだと思われたかもね
BY ポテチ
↑
若者からはジロジロ見られるし、オジサンからはニヤニヤされるし・・・
私はただのゴミ当番なのに
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
『ペイペイで買ったら、20%ポイントバックだった

踏んでました

せんが、プレゼントした私の前で言わなくてもねぇ。なんだかなぁ

デリカシーのない男でありんす

月曜日は、まさに春と言った暖かい1日でした


気持ちのいい春の陽気です


これから、裸んぼーでお散歩に行きたいと思います

暖かいので、今年初の裸んぼー


スタスタスタスタ

快調な滑り出しです


スタスタスタスタ

わき目もふらずに前へ前へと進みます

暖かいせいか、いつになく元気です

けどね


元気があれば、何でもできる

アントニオ・ポテチ?

アントニオ猪木さんは、病気療養中だとか。どうぞお大事に

《ゴミ当番》
今週、私はゴミ当番。ゴミ当番は、収集車が行った後、ゴミが落ちていれば掃除して、カラスネットをたたむのが仕事です。そろそろ、収集が終わった頃かと、ゴミ置き場に行ってみると、まだ終わってなく、ゴミがカラスか
なんかに散らかされてました

今のうちに掃除して、それも持って行ってもらおうと家の戻ってゴミ袋と
ほうきを持ってきました。荒らされたゴミは、コンビニ袋で捨てられたもので、かなり恥ずかしいものがまき散らされてました

↑
通行人から見たら、ぷうこのゴミだと思われたかもね

↑
若者からはジロジロ見られるし、オジサンからはニヤニヤされるし・・・
私はただのゴミ当番なのに

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.15
日曜日はホワイトデーでした。
ポテ父から


バレンタインのお返しをもらいました
私がバレンタインにあげたお徳用サイズとは違って、ちょっと高そう
今年はリモートワークで他からもらうことがなかったポテ父は、
ホワイトデー代に余裕があるみたいです

それだけじゃないと思うよ。ポテ父は、そろそろぷうこに
ご飯を作ってもらいたいんじゃないの?
先週から、我が家は自分のご飯は自分で作る方式となってます。まだ始めて一周間しか経ってないし、それとこれとは話が別です

ポテ父、残念。思わくは伝わらなかったみたいだよ
でもせっかくだから、チョコレートはいただいておくね
《セール》
以前、よく娘と行っていた元町チャーミングセール。毎年2月に開催され
ますが、今年は緊急事態宣言の最中だったので、3月後半に延期になりま
した。
その頃なら、緊急事態宣言も解除されてるはずだし、孫のポテオ(仮名)の
幼稚園も春休みなので、『遊びに来る?』と娘にラインを送りました
すると、バイトのシフトが入ってるので、行けない との返信が
そうだよね。娘にも都合ってもんがあるよね
以前、まだ娘が家に
いた頃、二人でチャーミングセールに行った時のこと。散々歩き回って
疲れたので、どこかで休憩することにしました。どこに入ろうかとキョロ
キョロしていると手書きでチーズケーキ半額の文字が
ここにしようと意見が一致。初めてのお店ですが、席に座るとコーヒーがめちゃめちゃ
高い
そして半額のはずのチーズケーキも350円とか。とても本当
なら700円のケーキには見えないものでした
コーヒーは、壁に吊る
されているカップから自分で選ぶシステムで、私は1番大きいものを
チョイス。娘も私と同じくらいのカップを選んでました
↑
カップは大きくても、コーヒーの量は変わらないんじゃないの?
BY ポテチ
↑
いっぱい入れてくれると信じていたわけさ
ランチより高くついたお茶代を支払い外に出ると、娘が
『忘れ物をしたので、ちょっと取りに行ってきますって言って、逃げちゃ
おうと思ったよ。』と
どうも私のふところ具合を心配してくれてた
ようです。おかしいやら、嬉しいやら
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
ポテ父から


バレンタインのお返しをもらいました

私がバレンタインにあげたお徳用サイズとは違って、ちょっと高そう

今年はリモートワークで他からもらうことがなかったポテ父は、
ホワイトデー代に余裕があるみたいです


それだけじゃないと思うよ。ポテ父は、そろそろぷうこに
ご飯を作ってもらいたいんじゃないの?

先週から、我が家は自分のご飯は自分で作る方式となってます。まだ始めて一周間しか経ってないし、それとこれとは話が別です


ポテ父、残念。思わくは伝わらなかったみたいだよ

でもせっかくだから、チョコレートはいただいておくね

《セール》
以前、よく娘と行っていた元町チャーミングセール。毎年2月に開催され
ますが、今年は緊急事態宣言の最中だったので、3月後半に延期になりま
した。
その頃なら、緊急事態宣言も解除されてるはずだし、孫のポテオ(仮名)の
幼稚園も春休みなので、『遊びに来る?』と娘にラインを送りました

すると、バイトのシフトが入ってるので、行けない との返信が

そうだよね。娘にも都合ってもんがあるよね

いた頃、二人でチャーミングセールに行った時のこと。散々歩き回って
疲れたので、どこかで休憩することにしました。どこに入ろうかとキョロ
キョロしていると手書きでチーズケーキ半額の文字が

高い

なら700円のケーキには見えないものでした

されているカップから自分で選ぶシステムで、私は1番大きいものを
チョイス。娘も私と同じくらいのカップを選んでました

↑
カップは大きくても、コーヒーの量は変わらないんじゃないの?

BY ポテチ
↑
いっぱい入れてくれると信じていたわけさ

ランチより高くついたお茶代を支払い外に出ると、娘が
『忘れ物をしたので、ちょっと取りに行ってきますって言って、逃げちゃ
おうと思ったよ。』と

ようです。おかしいやら、嬉しいやら

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.14
土曜日、ポテチ家地方はすごい雨
予報では3時ごろ止む予定で
したが、雨あしは強くなる一方で、雷までなる始末
小雨になったら、ジョギングとウォーキングに行くつもりでしたが、断念
5時過ぎに
やっと雨も止み

西の空が明るくなってきて、ポテチもお散歩へ
なので、お天気が良かった木曜日のお散歩のお話です。

お友達がいなくなっちゃったから、これから公園に行くことにするね
道中、お友達2ワンに会いましたが、右と左に別れた2ワンのお友達の
どちらについて行こうか迷っているうちに、結局取り残されてしまった
ポテチです

公園に行ったら、誰かいるよね
今日は、暖かいからきっと誰かお散歩してると思うよ

公園に着いたけど、誰もいないじゃん
ちょっと時間が早かったのかも

しかたない。橋の上から鴨さんと遊ぼうかな
ポテチが橋を渡り始めると、向こうの広場でお友達がたくさん集まってるのが見えました
どうやら、オヤツ大会が始まってるようです。ポテチが外では何も食べないことは、最近皆さんに浸透し始めてますが、それでも
ポテチにだけあげないのは可哀そうに思うのか、いつも勧められます

あっ!お友達がたくさんいるよ
オヤツ大会が終わったころ行こうね

オヤツは好きだけど、ぼくって外で食べないもんね
ご好意をお断りするのって、なかなか気が引けます。ワン友ちゃんたちとのお付き合いも難しい時があったりして
せっかくだから、ワンコオヤツを私がいただくってのもありかしら?
オヤツ大会が終わるのを見て

わーい!みんな~
勢いよく飛び出すポテチ。しっかり空気を読んでるみたいです

外でのオヤツはいただかないけど、遊ぶのは大歓迎だよん
《9戦目》
我が家のダイエットレース9戦目。結果は、ポテ父のみ減っていて、息子と私はリバウンドしておりました
雨のため、ジョギングできなかったのは痛かった
リバウンドは罰金300円なので、大金600円を手にした
ポテ父。息子と私はカロリーを気にしたり、運動もしてますが、ポテ父は
食べたいものを食べ、運動らしきものはしてません。どーも納得いかん
↑
もともとおデブのポテ父が1番痩せやすいということなのでは
ないでしょうか?
BY ポテチ
↑
ポテ父が勝った理由を分析してみました。今週、我が家のご飯は、自分の
分は、自分で作るという決まりになりました。私は適当に食材を買って
冷蔵庫に入れてありますが、ポテ父は作るのが面倒みたいで、おかず1品とサラダくらいしか作ってなかったため、食べる量が必然的に減ったのかも。
でも、毎日お酒を飲んでるくせに
キー
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

したが、雨あしは強くなる一方で、雷までなる始末


やっと雨も止み

西の空が明るくなってきて、ポテチもお散歩へ

なので、お天気が良かった木曜日のお散歩のお話です。

お友達がいなくなっちゃったから、これから公園に行くことにするね

道中、お友達2ワンに会いましたが、右と左に別れた2ワンのお友達の
どちらについて行こうか迷っているうちに、結局取り残されてしまった
ポテチです


公園に行ったら、誰かいるよね

今日は、暖かいからきっと誰かお散歩してると思うよ


公園に着いたけど、誰もいないじゃん

ちょっと時間が早かったのかも


しかたない。橋の上から鴨さんと遊ぼうかな

ポテチが橋を渡り始めると、向こうの広場でお友達がたくさん集まってるのが見えました

ポテチにだけあげないのは可哀そうに思うのか、いつも勧められます


あっ!お友達がたくさんいるよ

オヤツ大会が終わったころ行こうね


オヤツは好きだけど、ぼくって外で食べないもんね

ご好意をお断りするのって、なかなか気が引けます。ワン友ちゃんたちとのお付き合いも難しい時があったりして

せっかくだから、ワンコオヤツを私がいただくってのもありかしら?

オヤツ大会が終わるのを見て

わーい!みんな~

勢いよく飛び出すポテチ。しっかり空気を読んでるみたいです


外でのオヤツはいただかないけど、遊ぶのは大歓迎だよん

《9戦目》
我が家のダイエットレース9戦目。結果は、ポテ父のみ減っていて、息子と私はリバウンドしておりました


ポテ父。息子と私はカロリーを気にしたり、運動もしてますが、ポテ父は
食べたいものを食べ、運動らしきものはしてません。どーも納得いかん

↑
もともとおデブのポテ父が1番痩せやすいということなのでは
ないでしょうか?

↑
ポテ父が勝った理由を分析してみました。今週、我が家のご飯は、自分の
分は、自分で作るという決まりになりました。私は適当に食材を買って
冷蔵庫に入れてありますが、ポテ父は作るのが面倒みたいで、おかず1品とサラダくらいしか作ってなかったため、食べる量が必然的に減ったのかも。
でも、毎日お酒を飲んでるくせに

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.13
おとといネットでポチした

ポテチのトイレが届きました

ぼく専用の初めてのトイレ。新品未使用だよ

ポテチが今までずっと使っていたトイレは、先代ワンコのチャピのお古。
チャピがうちに来たのは1997年ですから、実に24年前のものです
先日、息子が誤って蹴ってしまい

留めてるところが壊れてしまいました
それだけでなく

反対側もすでにヒビが入ってるし

全体的にビニールがボソボソになっていて、24年の歴史を感じます
ただ新品のトイレは、前のとサイズは同じですが、枠が太くなっていて、
シートも部分は小さいから、ポテチは上手にできるか心配です

ぼくの辞書に不可能の文字はないことを、
ぷうこはわかってないようです
夕方、新しいトイレでの初おしっこに成功しました

トイレでおしっこしただけで、大喜びしているよ、このオバサン
《補強》
先日、また天井から、ヤバい音が聞こえ始めたと言う記事を書きました。
以前もそのようなことがありどこか動物が出入りできる場所はないかと
探したところ、ベランダで

このような大きな穴を発見

即、板でふさいだところ、天井からの音はなくなりました

今回、あの場所を再調査したところ、穴をふさいだ板がめくれあがって
ました
ヤツはまたこの隙間から入ってきたのかもと

紙粘土で補強
それっきり、天井の音はなくなりました

↑
まだ油断はできないよ。ヤツは木の上で、次の手を考えてるかもよ
BY ポテチ
↑
えー
まだ懲りないの?これからもこの得体のしれない動物との戦いは続きそうです 
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

ポテチのトイレが届きました


ぼく専用の初めてのトイレ。新品未使用だよ


ポテチが今までずっと使っていたトイレは、先代ワンコのチャピのお古。
チャピがうちに来たのは1997年ですから、実に24年前のものです

先日、息子が誤って蹴ってしまい

留めてるところが壊れてしまいました

それだけでなく

反対側もすでにヒビが入ってるし

全体的にビニールがボソボソになっていて、24年の歴史を感じます

ただ新品のトイレは、前のとサイズは同じですが、枠が太くなっていて、
シートも部分は小さいから、ポテチは上手にできるか心配です


ぼくの辞書に不可能の文字はないことを、
ぷうこはわかってないようです

夕方、新しいトイレでの初おしっこに成功しました


トイレでおしっこしただけで、大喜びしているよ、このオバサン

《補強》
先日、また天井から、ヤバい音が聞こえ始めたと言う記事を書きました。
以前もそのようなことがありどこか動物が出入りできる場所はないかと
探したところ、ベランダで

このような大きな穴を発見


即、板でふさいだところ、天井からの音はなくなりました


今回、あの場所を再調査したところ、穴をふさいだ板がめくれあがって
ました


紙粘土で補強

それっきり、天井の音はなくなりました


↑
まだ油断はできないよ。ヤツは木の上で、次の手を考えてるかもよ

BY ポテチ
↑
えー


※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.12
木曜日、前日と違って風もなく、ポカポカ陽気でした 


こちらのお宅にスイセンの花が咲き始めると、春って感じがします

ぼくもぷうこも、薄着になりました
そろそろ、コートや厚手の洋服はしまっちゃってもいいかな?
公園に向かう途中、お友達の2ワンに会い、ご挨拶をしましたが、
バイバイする時2ワンのお友達が、右と左に帰って行ったのを見ると

ぼく、どっちのお友達について行こうかな?右か

左か
早く決めないと、お友達行っちゃうよ
ポテチが迷っているうちに
ワンちゃんたちは行ってしまいました。

お友達の姿が見えなくなっちゃったよ
迷いすぎ。まったくもって優柔不断なんだから
公園まで行ったら、きっと誰かいるから、前に進もう
公園のお話は、また次回
《コロナワクチン》
コロナワクチンの接種が始まってますが、効果の持続期間って、どれくらいあるのでしょう?ネットで調べてみたら、持続期間は不明だとか
予防接種の効果はいつかは消えるわけだし、今は無料で受けられるけど、この先ずっと無料なのでしょうか?有料になれば、経済的に摂取が難しくなる人もいるかもしれないし、変異種に関してはその効果は低くなるという説もあります。ワクチンが開発されて、わーい
って感じだったけど、終息するのは、いつのなるのでしょうね 
↑
マスク生活は、まだまだ続きそうだね
BY ポテチ
↑
暑い季節のマスク着用は、結構キツイ!
公園では、まだ桜も咲いて
ないのに、お天気の良い日にはシートを敷いてお弁当を食べてる小さい
子供を連れたママさんたちの団体がチラホラ。すっかり緊急事態宣言慣れの様子です
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村



こちらのお宅にスイセンの花が咲き始めると、春って感じがします


ぼくもぷうこも、薄着になりました

そろそろ、コートや厚手の洋服はしまっちゃってもいいかな?

公園に向かう途中、お友達の2ワンに会い、ご挨拶をしましたが、
バイバイする時2ワンのお友達が、右と左に帰って行ったのを見ると

ぼく、どっちのお友達について行こうかな?右か


左か

早く決めないと、お友達行っちゃうよ

ワンちゃんたちは行ってしまいました。

お友達の姿が見えなくなっちゃったよ

迷いすぎ。まったくもって優柔不断なんだから

公園まで行ったら、きっと誰かいるから、前に進もう

公園のお話は、また次回

《コロナワクチン》
コロナワクチンの接種が始まってますが、効果の持続期間って、どれくらいあるのでしょう?ネットで調べてみたら、持続期間は不明だとか



↑
マスク生活は、まだまだ続きそうだね

↑
暑い季節のマスク着用は、結構キツイ!

ないのに、お天気の良い日にはシートを敷いてお弁当を食べてる小さい
子供を連れたママさんたちの団体がチラホラ。すっかり緊急事態宣言慣れの様子です

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.11
水曜日、風の強い1日でした 

今日はあったかいけど、風が強い。ちゃっちゃっとうんPだけして
おうちに帰ろう
そんなこと言わないで、お散歩を楽しもうよ

背中にあたる夕日が暑いよ
今日はあったかかったからね

おっ!いいとこみっけ

う~ん
無事うんPを済ますと

お仕事 (
) 終了。では、おうちに帰ってオヤツの時間と
いたしましょうか
えー
本当にもう帰るの?
ポテチは宣言通り、うんPをすますと、家に向かって歩き出しました。
せっかく暖かいんだから、もちっと歩いてほしいぞー
《10年》
東日本大震災から10年経ちました。ここ数日、震災の日が近いせいか
テレビではあの頃の映像が流れています。東北地方ほどではありませんが、ポテチ家地方もかなり揺れました。私は外にいて、目の前の細いビルが、
まるでゴムでできてるかのように左右にしなって、倒れるんじゃないかと
思ったくらいです。とにかく家に残してきた先代ワンコのチャピが心配で
した。当時のチャピは、病気で、機敏に動くことができなかったので、
家具が倒れて下敷きになってるんじゃないかと、怖い想像ばかりして
走ったり、歩いたりしながら3時間半かけて家にたどり着きました。
↑
ぼくはまだ生まれてなかったけど、大変だったんだね
BY ポテチ
↑
最近、大きめの地震が各地で起きてますが、もう二度と悲惨な状況に
ならないことを祈るばかりです
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村


今日はあったかいけど、風が強い。ちゃっちゃっとうんPだけして
おうちに帰ろう

そんなこと言わないで、お散歩を楽しもうよ


背中にあたる夕日が暑いよ

今日はあったかかったからね


おっ!いいとこみっけ


う~ん

無事うんPを済ますと

お仕事 (

いたしましょうか

えー

ポテチは宣言通り、うんPをすますと、家に向かって歩き出しました。
せっかく暖かいんだから、もちっと歩いてほしいぞー

《10年》
東日本大震災から10年経ちました。ここ数日、震災の日が近いせいか
テレビではあの頃の映像が流れています。東北地方ほどではありませんが、ポテチ家地方もかなり揺れました。私は外にいて、目の前の細いビルが、
まるでゴムでできてるかのように左右にしなって、倒れるんじゃないかと
思ったくらいです。とにかく家に残してきた先代ワンコのチャピが心配で
した。当時のチャピは、病気で、機敏に動くことができなかったので、
家具が倒れて下敷きになってるんじゃないかと、怖い想像ばかりして
走ったり、歩いたりしながら3時間半かけて家にたどり着きました。
↑
ぼくはまだ生まれてなかったけど、大変だったんだね

↑
最近、大きめの地震が各地で起きてますが、もう二度と悲惨な状況に
ならないことを祈るばかりです

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.10
2月、3月と5月並みに暖かい日があると思えば、めちゃめちゃ寒い日もあります。ポテチはその日の気温に合わせて、お昼寝の場所を選んでます。
気温が低い日は

やっぱりこたつに限るよね
すっぽり潜ってる時もありますが、このように人間っぽく顔だけ出してる時もあります

3時か。おやつの時間だよね
3時のコーヒーを入れていると、ポテチもティータイムの参加しようと
起きてきました
ポテチのオヤツは、お散歩から帰ってきてからって決めたでしょ

ぼくも家族なんだから、オヤツよこせー
こんな時のために、かなり小さめのオヤツを用意してあるので、
それを1個だけ進呈
どーぞ
小さいオヤツを1個だけでも もらえれば満足したようです
ポテチがこたつから、顔を出す光景を見れるのも、あと1ヶ月くらい
コタツの季節もあとちょっとだね
《タリーズコーヒー》
急行も止まらないわりと地味な駅に

タリーズコーヒーが開店しました

KUとは、どうも kanagawa university (神奈川大学)の
ようです
ここは、神奈川大学の最寄り駅です。

ご丁寧に、学長からの開店祝いのお花も届いている様子
神大の学食だったりして
↑
学食にしてはおしゃれ過ぎるよ。それに駅だし
BY ポテチ
↑
他のタリーズコーヒーとどう違うのか一度調査してみる価値あるわね
↑
そんなこと言ってますが、ぷうこはただこのカフェに
入りたいだけだと思われます
BY ポテチ
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
気温が低い日は

やっぱりこたつに限るよね

すっぽり潜ってる時もありますが、このように人間っぽく顔だけ出してる時もあります


3時か。おやつの時間だよね

3時のコーヒーを入れていると、ポテチもティータイムの参加しようと
起きてきました

ポテチのオヤツは、お散歩から帰ってきてからって決めたでしょ


ぼくも家族なんだから、オヤツよこせー

こんな時のために、かなり小さめのオヤツを用意してあるので、
それを1個だけ進呈

小さいオヤツを1個だけでも もらえれば満足したようです

ポテチがこたつから、顔を出す光景を見れるのも、あと1ヶ月くらい
コタツの季節もあとちょっとだね

《タリーズコーヒー》
急行も止まらないわりと地味な駅に

タリーズコーヒーが開店しました


KUとは、どうも kanagawa university (神奈川大学)の
ようです

ここは、神奈川大学の最寄り駅です。

ご丁寧に、学長からの開店祝いのお花も届いている様子

神大の学食だったりして

↑
学食にしてはおしゃれ過ぎるよ。それに駅だし

↑
他のタリーズコーヒーとどう違うのか一度調査してみる価値あるわね

↑
そんなこと言ってますが、ぷうこはただこのカフェに
入りたいだけだと思われます

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.09
今年に入ってから、緊急事態宣言が出て、出勤が週2日となった息子。
昼間ほとんど寝ているポテチを見て

スー ピー スー ピー
ポテチが年取っちゃったー
ずっと寝てるし、元気ないじゃん と
心配してます
いつも見ている私にとっては普通のことでも息子には、ポテチは家の中でも走り回ってるイメージしかないようです。先代ワンコのチャピは、もともと大人しく、若い時からポテチのように走り回ることは
なかったので、静かにしてても年取ったという感じはなかったみたいなんですが。

ぼくはとっくに、クールな大人の男にシフトチェンジしてるのに
ポテ兄は、ぼくを年より扱いします
確かに~ 最近年を感じることが多くなったかもね
《シェアハウス》
先日、お昼ご飯の時間に息子が2階から降りてきて、いきなり
『サラダないじゃん
』と私に食って掛かりました。息子はダイエット
レースが始まってから、必ず食事の時サラダを食べますが、神経質なため
一人用のサラダのパックしか食べません。前日2パック買ってきたのに、
全部食べちゃって、その日は雨が降っていたので、買い物に行ってないし、パックのサラダが食べたいなら、自分で買ってこい
と言い合いになりました。もともと、息子からはわずかな家賃のみで、食事はおごってやってるようなもん。そのあと、ポテ父ともケンカになり、当分の間、自分の
おかずは自分で作ると言うシェアハウス状態にすることにしました。ご飯は私が炊き、冷蔵庫の中の食材はどれでも使ってよし。ほかに食べたいものがあるなら、自分で買ってくるというルールです。
↑
まだ1日しかたってませんが、ご飯作りから解放され、
ぷうこは楽してます
BY ポテチ
↑
息子は野菜を買い込んで、野菜スープを作り、ポテ父は買い物に
行きたくないのか冷凍してある魚を焼いて他は冷蔵庫の野菜やハムで
サラダを作って食べてました。
ご飯作りがないってめちゃめちゃ楽チン
この状態が
ずっとずっと続きますように
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
昼間ほとんど寝ているポテチを見て

スー ピー スー ピー

ポテチが年取っちゃったー

心配してます

なかったので、静かにしてても年取ったという感じはなかったみたいなんですが。

ぼくはとっくに、クールな大人の男にシフトチェンジしてるのに
ポテ兄は、ぼくを年より扱いします

確かに~ 最近年を感じることが多くなったかもね

《シェアハウス》
先日、お昼ご飯の時間に息子が2階から降りてきて、いきなり
『サラダないじゃん

レースが始まってから、必ず食事の時サラダを食べますが、神経質なため
一人用のサラダのパックしか食べません。前日2パック買ってきたのに、
全部食べちゃって、その日は雨が降っていたので、買い物に行ってないし、パックのサラダが食べたいなら、自分で買ってこい

おかずは自分で作ると言うシェアハウス状態にすることにしました。ご飯は私が炊き、冷蔵庫の中の食材はどれでも使ってよし。ほかに食べたいものがあるなら、自分で買ってくるというルールです。
↑
まだ1日しかたってませんが、ご飯作りから解放され、
ぷうこは楽してます

↑
息子は野菜を買い込んで、野菜スープを作り、ポテ父は買い物に
行きたくないのか冷凍してある魚を焼いて他は冷蔵庫の野菜やハムで
サラダを作って食べてました。
ご飯作りがないってめちゃめちゃ楽チン

ずっとずっと続きますように

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.08
以前、壁から変な音がすると言う記事を書きましたが、その音がプッツリ
なくなり安心しておりましたが、最近また1階の天井から音がするように
なりました。ネズミとか、そんな小さい音ではなく、猫くらいの大きさの
動物の足音のような
夜中にミシミシ歩く音が聞こえます。
数年前、庭でタヌキかハクビシンのような動物を見たことがあります
暗くてよく見えなかったんですが 
ある日、お散歩から帰ってくると

なんだか、獣の気配がする
猫ちゃんかしら

ここらへんから

獣らしきニオイが

誰か隠れていそうなんだけど
ポテチは、やたら木の辺りを気にしてます
私も覗いてみましたが、見つけることができませんでした
ポッ ポテチ君
なにもいないみたいだけど 

めちゃめちゃ、気配を感じるんだけど

んっ?

んっ んっ んっ
いつもなら、玄関まで来ると、オヤツ欲しさに早くドアを開けろと要求するくせに後ばかり気にしてます
家に住み着くハクビシンとかアライグマとか、木登りが上手とか 
ポテチは、本当に何か感じているのかもしれません
《似ているようで》
先日、閉店した家から一番近いファミレスのジョナサンが

ガストに変わってました
同じすかいらーくグループのファミレスです
ジョナサンとガスト、
似ているようで違う。違うようで似ている
↑
葬儀屋だったら嫌かもだけど、また、ファミレスができて
良かったじゃん
BY ポテチ
↑
ガストなら、ジョナサンのままでもよかったんじゃないの?
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
なくなり安心しておりましたが、最近また1階の天井から音がするように
なりました。ネズミとか、そんな小さい音ではなく、猫くらいの大きさの
動物の足音のような

数年前、庭でタヌキかハクビシンのような動物を見たことがあります


ある日、お散歩から帰ってくると

なんだか、獣の気配がする

猫ちゃんかしら


ここらへんから


獣らしきニオイが


誰か隠れていそうなんだけど

ポテチは、やたら木の辺りを気にしてます

私も覗いてみましたが、見つけることができませんでした

ポッ ポテチ君



めちゃめちゃ、気配を感じるんだけど


んっ?

んっ んっ んっ

いつもなら、玄関まで来ると、オヤツ欲しさに早くドアを開けろと要求するくせに後ばかり気にしてます


ポテチは、本当に何か感じているのかもしれません

《似ているようで》
先日、閉店した家から一番近いファミレスのジョナサンが

ガストに変わってました

同じすかいらーくグループのファミレスです

似ているようで違う。違うようで似ている

↑
葬儀屋だったら嫌かもだけど、また、ファミレスができて
良かったじゃん

↑
ガストなら、ジョナサンのままでもよかったんじゃないの?

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.07
風が吹くと、いろんな物が飛んできます。
家の前には、手袋の片方が2つ
ポテチとお散歩に出た時に
発見

落とした人、きっと困ってるよ
そうだね
探しに来るかもしれないから、見やすい所に
置いとこうね
落とし物の手袋は、いつの間にかなくなってました。

落とした人が探しに来たんだね
そうだといいね

もしかしたら、他にも落ちてるかも
わざわざ探さなくてもいいよ

ぼくは、困ってる人を放っておけない性格なの
それは素晴らしい心がけで

この電柱の後ろあたりが怪しい

あっ!あそこあそこ

ポテチは左右そろった手袋を発見。これって落とし物?
もしかしたらここに置いてあるのかも
この手袋も見えやすい場所に置いときました。

善い行いをすると、気持ちがいいねぇ
善い行いをしたかどうかは定かではありませんが、ポテチにとっては
満足なお散歩だったようです
《結果発表》
我が家のダイエットレース第8戦の結果発表
わたくし、5戦目から参加しておりますが、最初に勝利し、400円をゲットしたものの、6戦目と7戦目に負け

賞金を貯めていたお財布が空っぽになってしまいました
今回負けると、持ち出し決定です
今回の結果は、ポテ父 プラス 0.5㎏ 息子 プラスマイナス 0
そして私はマイナス 0.8㎏で久しぶりに勝利しました

ということで、400円ゲット
今回は、優秀な理学療法士の方のアドバイスとソイプロテイン、そして
ブロ友さんがアップした元カワイ子ちゃん歌手のボリューミーになった
現在の姿の写真を見て、痩せなきゃと頑張ることができました
↑
いつまで続くかわかりませんが、ぷうこを応援してくれた皆さん、
ありがとうございました
BY ポテチ
↑
4週間で1・7㎏減
ペースは遅いけど、地道にコツコツ頑張ります 
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
家の前には、手袋の片方が2つ


発見


落とした人、きっと困ってるよ

そうだね

置いとこうね

落とし物の手袋は、いつの間にかなくなってました。

落とした人が探しに来たんだね

そうだといいね


もしかしたら、他にも落ちてるかも

わざわざ探さなくてもいいよ


ぼくは、困ってる人を放っておけない性格なの

それは素晴らしい心がけで


この電柱の後ろあたりが怪しい


あっ!あそこあそこ


ポテチは左右そろった手袋を発見。これって落とし物?
もしかしたらここに置いてあるのかも

この手袋も見えやすい場所に置いときました。

善い行いをすると、気持ちがいいねぇ

善い行いをしたかどうかは定かではありませんが、ポテチにとっては
満足なお散歩だったようです

《結果発表》
我が家のダイエットレース第8戦の結果発表

わたくし、5戦目から参加しておりますが、最初に勝利し、400円をゲットしたものの、6戦目と7戦目に負け

賞金を貯めていたお財布が空っぽになってしまいました

今回負けると、持ち出し決定です

今回の結果は、ポテ父 プラス 0.5㎏ 息子 プラスマイナス 0
そして私はマイナス 0.8㎏で久しぶりに勝利しました


ということで、400円ゲット

今回は、優秀な理学療法士の方のアドバイスとソイプロテイン、そして
ブロ友さんがアップした元カワイ子ちゃん歌手のボリューミーになった
現在の姿の写真を見て、痩せなきゃと頑張ることができました

↑
いつまで続くかわかりませんが、ぷうこを応援してくれた皆さん、
ありがとうございました

↑
4週間で1・7㎏減


※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.06
金曜日、夕方から雨の予報が出ています。早目にお散歩に出るつもりが、
うっかりお昼寝してしまい、4時少し前にお散歩スタート

今にも降ってきそうだね

空は雲に覆われていて、いつ雨が落ちてきてもおかしくない状態です
雨が降ってくる前に、急いで行こう

ぷうこはどんくさいから、途中で雨が降ってきてもすぐに帰れないよね。
近場でウロチョロしましょうか?
ご心配なく
最近鍛えてるから、雨が降ってきてらダッシュで
帰れますのよ
ホホホ~

確かに~、ぷうこは最近ジョギングを始めましたが、
噂によれば、ヨボヨボのおじいちゃんにも抜かされてる
とか
よくご存じで

公園まで行って、雨に降られちゃったら、
ずぶ濡れになりそうだから

おうちの近くをチョロチョロして

雨が降ってきたら、すぐのおうちに帰ろうよ
結局ポテチは、家から半径30メートル内を行ったり来たりして、40分の
お散歩を終了。慎重というかズボラというか
家に帰って少しすると、雨が降ってきました 
《鉄の棒》
先日、風の強い日に工事現場の足場が崩れ、電車が止まっちゃったという
ニュースを見た夜、空から鉄の棒が5~6本私に向かって落ちてくる夢を
見ました
そして次の日も同じ夢を見ました
これは何かの
暗示?
上に注意しろってことでしょうか?上を向いて歩かなきゃ 
↑
上ばっかり見てて、穴に落ちたりして
BY ポテチ
↑
そうだよね。目が4つほしい
でも本当に4つあったら、
気持ち悪いか
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
うっかりお昼寝してしまい、4時少し前にお散歩スタート


今にも降ってきそうだね


空は雲に覆われていて、いつ雨が落ちてきてもおかしくない状態です

雨が降ってくる前に、急いで行こう


ぷうこはどんくさいから、途中で雨が降ってきてもすぐに帰れないよね。
近場でウロチョロしましょうか?

ご心配なく

帰れますのよ


確かに~、ぷうこは最近ジョギングを始めましたが、
噂によれば、ヨボヨボのおじいちゃんにも抜かされてる
とか

よくご存じで


公園まで行って、雨に降られちゃったら、
ずぶ濡れになりそうだから


おうちの近くをチョロチョロして


雨が降ってきたら、すぐのおうちに帰ろうよ

結局ポテチは、家から半径30メートル内を行ったり来たりして、40分の
お散歩を終了。慎重というかズボラというか


《鉄の棒》
先日、風の強い日に工事現場の足場が崩れ、電車が止まっちゃったという
ニュースを見た夜、空から鉄の棒が5~6本私に向かって落ちてくる夢を
見ました


暗示?


↑
上ばっかり見てて、穴に落ちたりして

↑
そうだよね。目が4つほしい

気持ち悪いか

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.05
ポテ父と息子はテレワークでも、仕事中は2階にいます。時々はリビングに下りてきますが
なので、平日の日中にリビングにいるのは、ポテチと私だけ。
私がソファに座ると、どこからともなくやってきて隣に陣取ります

ぷうこがさぼってるから、ぼくも一緒にさぼろっと
一緒にさぼるって、ポテチはいつもさぼってるじゃん
外仕事をしていると

ぼくがちゃんと見てないと、ぷうこってば、すぐに怠けるからな
怠けませんが
カウンターに座って、ブログを書いてると、足元に来て

ここで待ってるね
踏んづけちゃいそうで、怖いんだけど
いつも側に来るポテチ
これからもずっとずっと隣にいてね
約束だよ 
《足にまな板》
先日、うっかり足にまな板を落としてしまいました。我が家のまな板は
木製で大きめ、おまけに角が足にあたり、腫れてスニーカーを履くのも
一苦労です
それでも日課となったジョギングやウォーキングは続けてますが、次のダイエットレースの体重測定が心配です 
↑
運動できないなら、絶食だね
BY ポテチ
↑
いいこと考えた
体重測定の日まで、冬眠するって言うのはどう?
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

私がソファに座ると、どこからともなくやってきて隣に陣取ります


ぷうこがさぼってるから、ぼくも一緒にさぼろっと

一緒にさぼるって、ポテチはいつもさぼってるじゃん

外仕事をしていると

ぼくがちゃんと見てないと、ぷうこってば、すぐに怠けるからな

怠けませんが

カウンターに座って、ブログを書いてると、足元に来て

ここで待ってるね

踏んづけちゃいそうで、怖いんだけど

いつも側に来るポテチ

これからもずっとずっと隣にいてね


《足にまな板》
先日、うっかり足にまな板を落としてしまいました。我が家のまな板は
木製で大きめ、おまけに角が足にあたり、腫れてスニーカーを履くのも
一苦労です


↑
運動できないなら、絶食だね

↑
いいこと考えた


※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.03
今日は、ひな祭りですね
と言ってももうお雛様も処分しちゃったし、特に何もないんですが 
暖かい午前中は、いつも毛布の上にいるポテチ。

日が当たって気持ちいいんだよね
そのうち

ウトウト
毛布の上でウトウトし始めます。これがいつものパターン。毛布は
あったかいものだとインプットされてるようです。
昨日は、昼間はあったかかったけど、夜になるにつれ、どんどん気温が
下がってきました。
いつもなら

寒い時は

ベッドをヒーターの前に運んで、寝るのだ
これがいつものパターンなんですが、昨日はとっても寒かったようで

こっちの方が、あったかそうだから

ヒーターの前に運びましょう
ポテチは、ヒーターの前に毛布を運んでその上に寝ようと企んでいる
みたいですが、それは ちと、無理かも
《今年もキター
》
ブログをアップした直後、近所に住む高校時代の同級生フレンドTから
電話が
もしや
と思いワクワクして電話に出ると、

ひな祭りの日、ほぼ毎年いただいている寿司ケーキ
今年もいただいちゃいました
いつもありがとね 
↑
いつもいただいてばっかりで、たまにはぷうこが作って差し上げたら
BY ポテチ
↑
私の手作りなんて、かえって迷惑だよ
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村


暖かい午前中は、いつも毛布の上にいるポテチ。

日が当たって気持ちいいんだよね

そのうち

ウトウト

毛布の上でウトウトし始めます。これがいつものパターン。毛布は
あったかいものだとインプットされてるようです。
昨日は、昼間はあったかかったけど、夜になるにつれ、どんどん気温が
下がってきました。
いつもなら

寒い時は


ベッドをヒーターの前に運んで、寝るのだ

これがいつものパターンなんですが、昨日はとっても寒かったようで

こっちの方が、あったかそうだから


ヒーターの前に運びましょう

ポテチは、ヒーターの前に毛布を運んでその上に寝ようと企んでいる
みたいですが、それは ちと、無理かも

《今年もキター

ブログをアップした直後、近所に住む高校時代の同級生フレンドTから
電話が



ひな祭りの日、ほぼ毎年いただいている寿司ケーキ

今年もいただいちゃいました


↑
いつもいただいてばっかりで、たまにはぷうこが作って差し上げたら

BY ポテチ
↑
私の手作りなんて、かえって迷惑だよ

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.02
今日は、あいにくの雨
ポテチのお散歩は、空しだいで待機中です。
でも、昨日はお天気がよく、暖かく、はなまるのお散歩でした

気持ちいいね
暖かいし、お散歩日和だね

公園だよ
自ら先導するように、公園までやってきました

桜も咲いちゃってるじゃん

カンヒザクラ・・・早咲きの桜です

ソメイヨシノは?
それは、いくらなんでもまだでしょ
今年もお弁当を広げてのお花見は無理みたいだから、残念だけど
歩きながらの眺めることになりそうだね

我が家の大イベントの1つのお花見は、今年も無理か
池の水面に太陽が反射して、キラキラしてます

餌とか、持ってないのに、鴨が近づいてきました
ごめんごめん。今日は何も持ってないんだ
小型犬だけ集まっている犬だまりを見つけ、最近では珍しく積極的に
参加しようと小走りなポテチ

わーい
ぼくも仲間に入れて。
ほぼ初対面のお友達でしたが、上手にご挨拶できました

若いワンちゃんばかりだったね
ご挨拶したワンちゃんは、みんな若くて、ポテチは最長老
世代交代が始まってるみたいです。それにしても、いつもこれくらい歩いてくれるといいんですが
《プロテイン》
ダイエットレースを始めて、若い頃のようには、痩せないと気づいた私
先日テレビを見ていたら、ダイエットにプロテインがいいという番組を
やってました。なんとなく知ってはいましたが、プロテインって筋肉
ムキムキになりそう
でも、プロテインにもいろいろあって、
ダイエット用のもあるとか。


ソイプロテイン
ホエイプロテインは筋肉修復効果が期待されるけど、ソイプロテインは
効率的なダイエットをサポートするものだとか
へー
↑
何でもすぐに飛びつき、すぐに飽きる。それがぷうこでありんすよ
BY ポテチ
↑
今回お金をかけての挑戦だから、勝利を収めないと
1回勝つと賞金200円だから、プロテイン代を回収するには、10回
勝たないと
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

でも、昨日はお天気がよく、暖かく、はなまるのお散歩でした


気持ちいいね

暖かいし、お散歩日和だね


公園だよ

自ら先導するように、公園までやってきました


桜も咲いちゃってるじゃん


カンヒザクラ・・・早咲きの桜です


ソメイヨシノは?

それは、いくらなんでもまだでしょ

今年もお弁当を広げてのお花見は無理みたいだから、残念だけど
歩きながらの眺めることになりそうだね


我が家の大イベントの1つのお花見は、今年も無理か

池の水面に太陽が反射して、キラキラしてます


餌とか、持ってないのに、鴨が近づいてきました

ごめんごめん。今日は何も持ってないんだ

小型犬だけ集まっている犬だまりを見つけ、最近では珍しく積極的に
参加しようと小走りなポテチ


わーい

ほぼ初対面のお友達でしたが、上手にご挨拶できました


若いワンちゃんばかりだったね

ご挨拶したワンちゃんは、みんな若くて、ポテチは最長老

世代交代が始まってるみたいです。それにしても、いつもこれくらい歩いてくれるといいんですが

《プロテイン》
ダイエットレースを始めて、若い頃のようには、痩せないと気づいた私

やってました。なんとなく知ってはいましたが、プロテインって筋肉
ムキムキになりそう

ダイエット用のもあるとか。


ソイプロテイン
ホエイプロテインは筋肉修復効果が期待されるけど、ソイプロテインは
効率的なダイエットをサポートするものだとか

↑
何でもすぐに飛びつき、すぐに飽きる。それがぷうこでありんすよ

BY ポテチ
↑
今回お金をかけての挑戦だから、勝利を収めないと

1回勝つと賞金200円だから、プロテイン代を回収するには、10回
勝たないと

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
2021.03.01
トリミングに行ってから、ちょっとご機嫌ナナメだったポテチですが、
まだとんがってます

頭の話ですが
・・・緑の矢印の部分が尖がってます。

なにさ!ぼくの顔に何かついてる?
ついてないよ。ただ頭が尖がってるだけ
このとんがり、なかなか根性がありまして

とかしても・・・何度とかしても

とんがり続けるのでありました
《スノームーン》
土曜日の夕方、ジョギングからの帰り道、月があまりにもきれいだった
ので、スマホでパシャリ

よそ様のブログによれば、スノームーンというそうです
※ スノームーン・・・2月の満月
月って神秘的ですよね。ドラマ『天国と地獄』では、新月の日に二人の
人間の魂が入れ替わり、『江戸モアゼル』では、満月の夜に江戸時代から
花魁がタイムスリップしてくるということになってます。
月って、ものすごい力があるのかも
↑
月に祈れば、ぴちぴちギャルにしてもらえるかもよ
BY ポテチ
↑
祈ろう
ひたすら、祈ろう 
↑
月の力をもってしてもぷうこをぴちぴちギャルにするのは
無理に決まってます
BY ポテチ
※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
まだとんがってます


頭の話ですが


なにさ!ぼくの顔に何かついてる?

ついてないよ。ただ頭が尖がってるだけ

このとんがり、なかなか根性がありまして

とかしても・・・何度とかしても


とんがり続けるのでありました

《スノームーン》
土曜日の夕方、ジョギングからの帰り道、月があまりにもきれいだった
ので、スマホでパシャリ


よそ様のブログによれば、スノームーンというそうです

※ スノームーン・・・2月の満月
月って神秘的ですよね。ドラマ『天国と地獄』では、新月の日に二人の
人間の魂が入れ替わり、『江戸モアゼル』では、満月の夜に江戸時代から
花魁がタイムスリップしてくるということになってます。
月って、ものすごい力があるのかも

↑
月に祈れば、ぴちぴちギャルにしてもらえるかもよ

↑
祈ろう


↑
月の力をもってしてもぷうこをぴちぴちギャルにするのは
無理に決まってます

※ コメント、お休み中です。
いつも応援、ありがとうございます。
こちらにクリック、よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村