2019.10.25
1333回 Potechi of the world-03
#03 「 未開のポテチ諸島 ②」

草木生い茂る緑の島ニクキュウ島には
不自然な白い建築物があった。
この建築物に住む犬は
この施設をポテチラボと呼ぶ。
1444回が来ればつづく
次回、ポテチラボに住むのは‥‥。
【おまけ】

屋根は取り外し可能
ご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村

草木生い茂る緑の島ニクキュウ島には
不自然な白い建築物があった。
この建築物に住む犬は
この施設をポテチラボと呼ぶ。
1444回が来ればつづく
次回、ポテチラボに住むのは‥‥。
【おまけ】

屋根は取り外し可能
ご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村
スポンサーサイト

No title
こんにちはー
ポテ兄さん(笑)
今回も頑張ってネタ作り、お疲れ様です!
前々回から粘土で何やら気になるモノ作ってますね~
『ポテチラボ』気になるわ~(笑)
住人も気になるけど
取外し可能な屋根(^∇^)アハハハハ!
ちょっと残念なのが
草木生い茂るニクキュウ島なので
ポテチラボは草むらで撮って欲しかったなー
ポテ兄さん(笑)
今回も頑張ってネタ作り、お疲れ様です!
前々回から粘土で何やら気になるモノ作ってますね~
『ポテチラボ』気になるわ~(笑)
住人も気になるけど
取外し可能な屋根(^∇^)アハハハハ!
ちょっと残念なのが
草木生い茂るニクキュウ島なので
ポテチラボは草むらで撮って欲しかったなー
No title
コメントありがとうございます。
初めまして、
ももコの熱狂的なファンのぷうお(仮)です。
いつも読んでいただきありがとうございます。
おっしゃる通り草むらで撮影した方が
臨場感がかなりあったのですが、
ポテチラボが完成したのがこの記事の
投稿期限の最終日の夜だったので
陽が落ちてしまい撮影できませんでした。
ちなみにかなり前の話ですが
ももコを私の記事に出してもいい
という話を聞いているのですが、
もしその心が変わっていなければ
次回かその次の記事にももコを出したいと
思います。
初めまして、
ももコの熱狂的なファンのぷうお(仮)です。
いつも読んでいただきありがとうございます。
おっしゃる通り草むらで撮影した方が
臨場感がかなりあったのですが、
ポテチラボが完成したのがこの記事の
投稿期限の最終日の夜だったので
陽が落ちてしまい撮影できませんでした。
ちなみにかなり前の話ですが
ももコを私の記事に出してもいい
という話を聞いているのですが、
もしその心が変わっていなければ
次回かその次の記事にももコを出したいと
思います。
No title
ポテ兄さんへ
初めまして
もーさんの熱狂的ファンなんて
ありがとうございます♪
ポテ兄さんから直々にコメントもらえるなんて嬉しいです
ももコを使ってもらえるのですか?
どうぞ。どうぞ(笑)
何か絵的に欲しいカットあれば
頑張って撮って送りますよ~
次回も楽しみにしてます!
朝晩と寒くなってきたのでポテチ家の皆様
体調崩さないようにしてくださいね
初めまして
もーさんの熱狂的ファンなんて
ありがとうございます♪
ポテ兄さんから直々にコメントもらえるなんて嬉しいです
ももコを使ってもらえるのですか?
どうぞ。どうぞ(笑)
何か絵的に欲しいカットあれば
頑張って撮って送りますよ~
次回も楽しみにしてます!
朝晩と寒くなってきたのでポテチ家の皆様
体調崩さないようにしてくださいね