2013.04.26
スリル満点
やんちゃ坊主のポテチは、危ないことがお好き
特に、お散歩中は、油断できないワンコです。
いつもの池のある公園の橋を通る時は、橋の1番端っこを
歩きます。

ルン ルン
左側は池です。いつ足を踏み外すかと、ハラハラ
こんな急な階段も駆け下ります。

※かなり傾斜が激しく、降りながらの写真撮影は危険なので、階段のみの写真です。
踏切の中にも。どんどん入って行きます。

ズン ズン

早く、電車来ないかな
鉄道ファン犬にもなっちゃいます。
この道は、横が崖になっていますが、平気で覗き込みます。

ウヒョ~
高いな~

ちょっとわかりにくいですが、さっきまでこの白いラインの部分に
いました。
その度に私は、リードを強く握ってドキドキしてます。
ポテチ!危ないことはしちゃダメだよ

グォー グォー
・・・って、きいてねー
≪ゴールデンウィーク≫
いよいよゴールデンウィークですね。皆さん、予定はお決まりですか?
私には、姉と弟がいます。子供の頃、レジャーに出かけると、帰りは疲れてしまい、みんな電車の中で、眠っていました。自宅の最寄り駅に着くと、父は姉を、母は弟を抱っこして、私は1人起こされ、荷物持ちでした。
でもこれって、本当は1番上の子の役目では? 後々母から聞いた話では、姉は私と1歳半、年の差がありますが、体が弱かったため、私より小さかったらしいです。そんな事とは知らず、私は自分がもらいっ子ではないかと疑ってました。
↑
ぼくってみんなと違って、イケメンじゃん。本当にうちのワンコなの
BY ポテチ
↑
ずぁ~んねんながら、本当です
ランキングに参加してます。こちらにクリックよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

特に、お散歩中は、油断できないワンコです。

いつもの池のある公園の橋を通る時は、橋の1番端っこを
歩きます。

ルン ルン

左側は池です。いつ足を踏み外すかと、ハラハラ

こんな急な階段も駆け下ります。


※かなり傾斜が激しく、降りながらの写真撮影は危険なので、階段のみの写真です。
踏切の中にも。どんどん入って行きます。

ズン ズン

早く、電車来ないかな

鉄道ファン犬にもなっちゃいます。

この道は、横が崖になっていますが、平気で覗き込みます。


ウヒョ~


ちょっとわかりにくいですが、さっきまでこの白いラインの部分に
いました。
その度に私は、リードを強く握ってドキドキしてます。

ポテチ!危ないことはしちゃダメだよ


グォー グォー
・・・って、きいてねー

≪ゴールデンウィーク≫
いよいよゴールデンウィークですね。皆さん、予定はお決まりですか?
私には、姉と弟がいます。子供の頃、レジャーに出かけると、帰りは疲れてしまい、みんな電車の中で、眠っていました。自宅の最寄り駅に着くと、父は姉を、母は弟を抱っこして、私は1人起こされ、荷物持ちでした。

↑
ぼくってみんなと違って、イケメンじゃん。本当にうちのワンコなの
BY ポテチ
↑
ずぁ~んねんながら、本当です

ランキングに参加してます。こちらにクリックよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト

No title
あら~ポテチちゃん端を歩くなんて
お行儀のいいこと♪
でも飼い主としては
ハラハラドキドキですね~(^。^;)
ぷうこさん確かにその状況だと疑っちゃいますね
反対に私は、スネた子供だったんで
本当は金持ちの子供でいつか誰かが迎えに
来てくれると思ってました
あれから数10年・・・
わたくし、まだ諦めてません!ヘヘッ
お行儀のいいこと♪
でも飼い主としては
ハラハラドキドキですね~(^。^;)
ぷうこさん確かにその状況だと疑っちゃいますね
反対に私は、スネた子供だったんで
本当は金持ちの子供でいつか誰かが迎えに
来てくれると思ってました
あれから数10年・・・
わたくし、まだ諦めてません!ヘヘッ
Re: No title
みるみるさん
これだけでなく極めつけは、車にも挑んでいくということです。さすがのその写真を撮れないので、割愛させていただきましたけど
ハハハ~
私も思いの先は、お金持ちの子でした。私の子供の頃、そういった風の漫画が多かったからかも。
まだ、諦めてないんですか

すばらし~ 
これだけでなく極めつけは、車にも挑んでいくということです。さすがのその写真を撮れないので、割愛させていただきましたけど

ハハハ~

まだ、諦めてないんですか




No title
ポテチちゃんは、美川さんに「端っこ歩きなさいよ」って言われないね。古すぎますねトㇹㇹ。。。
人懐っこいし、色んな所に興味があるんですね。
家にいたはなちゃんは、大阪城の御濠を覗き込み、ちょっと高い所が怖い私は、ヒャァ~としたことがありました。
電車、音怖くないの?
すごい、音がするので、怖がりそうだけれど・・・
あっでも、今日のワンコでよく、電車と追っかけっこしている子いますね~
子供の頃って思いますよね~
すごい人が(具体的ではない)本当の親じゃないかと
寝起きもありますよね。
なかなか、起きてくれないと、しかたなく抱っこや、おんぶになりますよね
人懐っこいし、色んな所に興味があるんですね。
家にいたはなちゃんは、大阪城の御濠を覗き込み、ちょっと高い所が怖い私は、ヒャァ~としたことがありました。
電車、音怖くないの?
すごい、音がするので、怖がりそうだけれど・・・
あっでも、今日のワンコでよく、電車と追っかけっこしている子いますね~
子供の頃って思いますよね~
すごい人が(具体的ではない)本当の親じゃないかと
寝起きもありますよね。
なかなか、起きてくれないと、しかたなく抱っこや、おんぶになりますよね
Re: No title
pupusannさん
ありましたね、そんなCM
はなちゃん、レベルが違う
大阪城が出てくるとは思いませんでした。
ポテチは電車の音はおろか、雷とかも全然大丈夫です。その割に、掃除機の音は大嫌いです。そこんとこ意味不明なワンコです。
ハハハ~
子供の頃は、誰でも思うことなんでしょうか?私なんて、本当は伯爵令嬢なのでは・・・なんて思っちゃったりして
寝起きは、たぶん兄弟の中で、私が1番悪いと思われます。
ありましたね、そんなCM

はなちゃん、レベルが違う

ポテチは電車の音はおろか、雷とかも全然大丈夫です。その割に、掃除機の音は大嫌いです。そこんとこ意味不明なワンコです。
ハハハ~


寝起きは、たぶん兄弟の中で、私が1番悪いと思われます。
おはようございまーす
ポテチ君、スリルを味わっているのかな?
ももこも必ず、側溝の中とか高いとこから下を覗きます
それにしても、急傾斜階段
ぷうこさんも踏み外さないようにして下さいよ
私の姉、年子ですが、兄と私に比べると小さいです。
姉が小学生になった時には既に身長を越してましたー
体は姉より大きいけど、私の方が病弱でした
たぶん、母が私を出産して体調崩したので
大事な母乳を余り貰ってなかったからだと言われてます(;^_^A
ポテチ君、スリルを味わっているのかな?
ももこも必ず、側溝の中とか高いとこから下を覗きます

それにしても、急傾斜階段

ぷうこさんも踏み外さないようにして下さいよ
私の姉、年子ですが、兄と私に比べると小さいです。
姉が小学生になった時には既に身長を越してましたー
体は姉より大きいけど、私の方が病弱でした

たぶん、母が私を出産して体調崩したので
大事な母乳を余り貰ってなかったからだと言われてます(;^_^A
Re: タイトルなし
chiruさん
おはようございます。chiruさん、今日はお休みですよね。貴重なお休みにコメントいただきまして、ありがとうございます
高いとこらから下を覗いていると、どんどん前へ行ってしまうので、ハラハラします
そうそう、私も若くないので・・・というか、おばあなので、この階段には苦労してます。
私は、生まれ月で、1歳半ですが、学年は、2年違います。姉の方が小さかったって、言い訳っぽいんですが、昔のことだし、まっいっかって感じです。
『病弱』って今は大丈夫なんでしょうか?でも末っ子なら、可愛がられてたんでしょうね
おはようございます。chiruさん、今日はお休みですよね。貴重なお休みにコメントいただきまして、ありがとうございます

高いとこらから下を覗いていると、どんどん前へ行ってしまうので、ハラハラします

そうそう、私も若くないので・・・というか、おばあなので、この階段には苦労してます。
私は、生まれ月で、1歳半ですが、学年は、2年違います。姉の方が小さかったって、言い訳っぽいんですが、昔のことだし、まっいっかって感じです。
『病弱』って今は大丈夫なんでしょうか?でも末っ子なら、可愛がられてたんでしょうね

No title
ポテチちゃんとのお散歩も、スリル満点みたいですね(笑)^^
ジグザグ行進はしないのでしょうか??
ブラウンは、リードをガンガン引っ張って、道の右から左へ
今度は、左から右へと・・その繰り返しで・・ジグザグに歩いて
万歩計の数字を私のために??稼ごうとしてくれます・・・・
喜んだほうがいいのかな~?(笑)^^
ジグザグ行進はしないのでしょうか??
ブラウンは、リードをガンガン引っ張って、道の右から左へ
今度は、左から右へと・・その繰り返しで・・ジグザグに歩いて
万歩計の数字を私のために??稼ごうとしてくれます・・・・
喜んだほうがいいのかな~?(笑)^^
Re: No title
bunrumamaさん
ポテチもジグザク行進やりますよー。というか真っ直ぐ歩きません
ブラウン君は、いつもルージュちゃんとコウ君と並んで歩いてるイメージですが、そんなおちゃめなところもあるんですね
bunrumamaさん、万歩計つけてお散歩してるんですか?いいお考えで・・・真似させていただきます
ポテチもジグザク行進やりますよー。というか真っ直ぐ歩きません

ブラウン君は、いつもルージュちゃんとコウ君と並んで歩いてるイメージですが、そんなおちゃめなところもあるんですね

bunrumamaさん、万歩計つけてお散歩してるんですか?いいお考えで・・・真似させていただきます

No title
うほほ。。
我が家のぷりんさん。
私が階段の上り下りをさせたことがないので
たった2段の階段も降りれない。。(*^_^*)
登るのも私の顔をじーーっと。見て。
待ってます。。(*^_^*)
我が家のぷりんさん。
私が階段の上り下りをさせたことがないので
たった2段の階段も降りれない。。(*^_^*)
登るのも私の顔をじーーっと。見て。
待ってます。。(*^_^*)
No title
ショーンです
ポテチくん、男の子ですねぇ
ふぅの真逆です! 橋の端なんで腰が抜けます
高い所から下なんて覗けません(笑)
ポテチくん、男の子ですねぇ
ふぅの真逆です! 橋の端なんで腰が抜けます
高い所から下なんて覗けません(笑)
No title
ポテチ君、意外と色々な所をお散歩されてるんですね^^
池・踏切・階段・崖っぷち・・
ちょっと危険度多いですね
パオちゃんは足が短いからか・・・よくずっこけますが、
ポテチ君はどうなのかな~
ポテチ君のヘソ天、目あいてるのかな~?
私なんて思いっきり「赤橋の下で拾ってきた」って言われてましたよ。
でも、父にそっくりだったのでウソだって分かりましたけどね^^;
池・踏切・階段・崖っぷち・・
ちょっと危険度多いですね

パオちゃんは足が短いからか・・・よくずっこけますが、
ポテチ君はどうなのかな~
ポテチ君のヘソ天、目あいてるのかな~?
私なんて思いっきり「赤橋の下で拾ってきた」って言われてましたよ。
でも、父にそっくりだったのでウソだって分かりましたけどね^^;
Re: No title
ちわわんさん
その方が安心ですよ
自宅の階段は、幅が狭いせいか上り下りしませんが、いったん外に出ると階段好きに大変身します
付き合わされる私の方が、ヒーヒー言ってます
ぷりんちゃんにだったら、じーっと見つめられたい
その方が安心ですよ



ぷりんちゃんにだったら、じーっと見つめられたい

Re: No title
ショーンさん
はじめまして。コメントありがとうございます。拍手のコメントもいただいてたようですが、チェックしてなかったので、お返事が遅くなってすみませんでした
慎重な方が安心ですね。先代ワンコは、慎重な性格でしたが、ポテチのお散歩は、毎回ハラハラします。
以前、テン君にそっくりなトイプーちゃんのお友達がいましたが、3ヶ月ほど前に引っ越してしまい、会えなくなりました。てん君を見ると、いつも思い出します。
はじめまして。コメントありがとうございます。拍手のコメントもいただいてたようですが、チェックしてなかったので、お返事が遅くなってすみませんでした

慎重な方が安心ですね。先代ワンコは、慎重な性格でしたが、ポテチのお散歩は、毎回ハラハラします。
以前、テン君にそっくりなトイプーちゃんのお友達がいましたが、3ヶ月ほど前に引っ越してしまい、会えなくなりました。てん君を見ると、いつも思い出します。
Re: No title
パオママさん
ポテチのお散歩は、基本的にポテチがリードします。私は、ついて行くだけですが、ポテチはどんどん危険な場所に私を導きます
本当は、私が主導でお散歩させたいのですが、意に沿わないと動かなくなってしまうので、しぶしぶお付き合いしてます。
ポテチは、ずっこけることはありませんが、よそ見しながら歩くので、電信柱にぶつかることがあります。そんな時は、恥ずかしそうな顔をします。
最近、時々寝ている時、目が開いてますが、イビキもかいてます
私はよく『どっかにやっちゃうぞー』なんて言われましたが、だったらお金持ちの家がいいなぁと心の中で思ってました
ポテチのお散歩は、基本的にポテチがリードします。私は、ついて行くだけですが、ポテチはどんどん危険な場所に私を導きます

ポテチは、ずっこけることはありませんが、よそ見しながら歩くので、電信柱にぶつかることがあります。そんな時は、恥ずかしそうな顔をします。

最近、時々寝ている時、目が開いてますが、イビキもかいてます

私はよく『どっかにやっちゃうぞー』なんて言われましたが、だったらお金持ちの家がいいなぁと心の中で思ってました

こんばんわん。
ポテチたんチって坂も階段も凄いね~
そりゃ、ぷうこさん画像撮るのに大変だわ。
怪我をしないように気をつけてね。
アハハ~ポテチたんて怖いもの知らずなんだね

そりゃ、ぷうこさん画像撮るのに大変だわ。
怪我をしないように気をつけてね。
アハハ~ポテチたんて怖いもの知らずなんだね

Re: こんばんわん。
モモユニさん
ポテチはとってもデンジャラス
いつもハラハラします。お散歩中、私の『危ない!』とか、『ダメ!』とか言う声が響き渡っているせいか、よく会うおじいちゃんに『わんぱく坊主』と呼ばれています。
怪我しなきゃいいんですけど
ポテチはとってもデンジャラス


怪我しなきゃいいんですけど
